葬式仏教の誕生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 葬式仏教の誕生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松尾剛次‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2011.8 |
内容紹介 | 日本人は、いつから墓石を建てるようになったのか? 葬式と、墓石を建てる習俗の起源を探りながら、日本人が仏教に求めたことと、仏教が果たした意義を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 葬式仏教の誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウシキブッキョウノタンジョウ |
サブタイトル | 中世の仏教革命 |
サブタイトルヨミ | チュウセイノブッキョウカクメイ |
シリーズ名 | 平凡社新書/600 |
シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャシンショ600 |
著編者等/著者名等 | 松尾剛次‖著 |
統一著者名 | 松尾剛次 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツオケンジ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.8 |
大きさ | 172p |
件名 | 仏教-日本 葬制-歴史 日本-歴史-中世 |
分類 | 182.1,182.1 182.1 |
ISBN | 978-4-582-85600-2 |
マークNo | TRC11040300 |
タイトルコード | 1100000473827 |
資料番号 | 008203085 |
請求記号 | S182.1/マツ ソ |
内容紹介 | 日本人は、いつから墓石を建てるようになったのか? 葬式と、墓石を建てる習俗の起源を探りながら、日本人が仏教に求めたことと、仏教が果たした意義を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |