岩波講座東アジア近現代通史 10
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 岩波講座東アジア近現代通史 10 10 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 和田春樹‖編集委員 後藤乾一‖編集委員 木畑洋一‖編集委員 山室信一‖編集委員 趙景達‖編集委員 中野聡‖編集委員 川島真‖編集委員 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2011.8 |
| 内容紹介 | さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。10は、共同討議「和解と協力の未来へ」、通空間論題「アメリカの世界戦略とアジア」、個別史・地域史「中国・経済成長の政治経済学」などを収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 岩波講座東アジア近現代通史 10 10 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イワナミコウザヒガシアジアキンゲンダイツウシ |
| 各巻書名 | 和解と協力の未来へ 1990年以降 |
| 各巻書名ヨミ | ワカイ ト キョウリョク ノ ミライ エ センキュウヒャクキュウジュウネン イコウ |
| 著編者等/著者名等 | 和田春樹‖編集委員 後藤乾一‖編集委員 木畑洋一‖編集委員 山室信一‖編集委員 趙景達‖編集委員 中野聡‖編集委員 川島真‖編集委員 |
| 統一著者名 | 和田春樹 後藤乾一 木畑洋一 山室信一 趙景達 中野聡 川島真 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワダハルキ ゴトウケンイチ キバタヨウイチ ヤマムロシンイチ チョキョンダル ナカノサトシ カワシマシン |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.8 |
| 大きさ | 14,399p |
| 件名 | アジア(東部)-歴史 |
| 分類 | 220.6,220.6 220 |
| ISBN | 978-4-00-011290-1 |
| マークNo | TRC000000011043880 |
| タイトルコード | 1100000479904 |
| 資料番号 | 00000000000008178220 |
| 請求記号 | 220.6/ワタ イ/10 |
| 内容細目 | 和解と協力の未来へ グローバル文化ガバナンスを越える対話的な公共空間 東アジア域内の移住労働 環境時代の到来とそのゆくえ 中国・経済成長の政治経済学 インドの経済成長 アジア経済危機とその後のASEAN・東アジア 東アジアの生産分業と企業間リンケージ 六者会談の生成と展開 中台における政治・軍事関係 スハルト体制の崩壊とインドネシア政治の変容 タイ民主主義の揺らぎと王室神話の翳り アジアにおける地域共同体構想の変遷 日本のなかのアジア アジアの市民社会と国際関係 アメリカの世界戦略とアジア |
| 内容紹介 | さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。10は、共同討議「和解と協力の未来へ」、通空間論題「アメリカの世界戦略とアジア」、個別史・地域史「中国・経済成長の政治経済学」などを収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
