回想の全共闘運動
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 回想の全共闘運動 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 『置文21』編集同人‖編著 |
出版者 | 彩流社 |
出版年 | 2011.10 |
内容紹介 | 1968年をピークとする全共闘運動は、いかに起こったのか。中央大学・東京教育大学・慶應義塾大学・日本大学の4大学の当事者の回想を中心に、全共闘運動の実像に迫る。座談会も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 回想の全共闘運動 |
---|---|
タイトルヨミ | カイソウノゼンキョウトウウンドウ |
サブタイトル | 今語る学生叛乱の時代 |
サブタイトルヨミ | イマカタルガクセイハンランノジダイ |
著編者等/著者名等 | 『置文21』編集同人‖編著 |
統一著者名 | 『置文21』編集同人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オキブミニジュウイチヘンシュウドウジン |
出版者 | 彩流社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.10 |
大きさ | 318p |
件名 | 学生運動 |
分類 | 377.96,377.96 377.96 |
ISBN | 978-4-7791-1685-8 |
マークNo | TRC11053820 |
タイトルコード | 1100000496922 |
資料番号 | 008209371 |
請求記号 | 377.96/オキ カ |
内容細目 | 導入-大学闘争を振り返ることの意義と意味 いま全共闘をどう扱うか?方法の問題 学生運動と社会主義の結合としての全共闘運動 かつて教育大闘争があった 筆者座談会・全共闘運動を検証する 六八年・六九年-慶應大学バリスト闘争回想記 六八年・六九年-慶應大学バリスト闘争回想記 思想性なき正義の百姓一揆 日大全共闘にとっての東大闘争共闘とは何だったのか 全学闘と廃校と |
内容紹介 | 1968年をピークとする全共闘運動は、いかに起こったのか。中央大学・東京教育大学・慶應義塾大学・日本大学の4大学の当事者の回想を中心に、全共闘運動の実像に迫る。座談会も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |