戻る

山地農民の昭和史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 山地農民の昭和史
著編者等/著者名等 赤木勝太郎‖[著] 赤木祥彦‖編
出版者 柊風舎
出版年 2011.11
内容紹介 岡山県に生まれた自作農民・赤木勝太郎が死の直前まで記した日誌と金銭出入帳を整理。中国脊梁山地中央部の自作農家が、昭和恐慌から高度経済成長後までをどのように生活したかがわかる。
種別 図書
タイトル 山地農民の昭和史
タイトルヨミ サンチノウミンノショウワシ
サブタイトル 赤木勝太郎日誌・金銭出入帳
サブタイトルヨミ アカギカツタロウニッシキンセンデイリチョウ
著編者等/著者名等 赤木勝太郎‖[著] 赤木祥彦‖編
統一著者名 赤木勝太郎 赤木祥彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アカギカツタロウ アカギヨシヒコ
出版者 柊風舎
出版地 東京
出版年 2011.11
大きさ 663p
件名 農村-新見市
分類 611.92175,611.92175 611.92175
ISBN 978-4-903530-54-3
マークNo TRC11056419
タイトルコード 1100000500719
資料番号 008522757
請求記号 611.921/アカ サ
内容紹介 岡山県に生まれた自作農民・赤木勝太郎が死の直前まで記した日誌と金銭出入帳を整理。中国脊梁山地中央部の自作農家が、昭和恐慌から高度経済成長後までをどのように生活したかがわかる。
種別 図書
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル