戻る

人間にとって科学とはなにか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 人間にとって科学とはなにか
著編者等/著者名等 湯川秀樹‖[著] 梅棹忠夫‖[著]
出版者 中央公論新社
出版年 2012.1
内容紹介 人間は科学をどう扱うべきか。あるべき科学の人間化にはどのような方法が望ましいのか。「合理性への信頼とその限界」をキーワードに、湯川秀樹と梅棹忠夫が語り合う。
種別 図書
タイトル 人間にとって科学とはなにか
タイトルヨミ ニンゲンニトッテカガクトワナニカ
シリーズ名 中公クラシックス/J46
シリーズ名ヨミ チュウコウクラシックスJ46
著編者等/著者名等 湯川秀樹‖[著] 梅棹忠夫‖[著]
統一著者名 湯川秀樹 梅棹忠夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ユカワヒデキ ウメサオタダオ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2012.1
大きさ 20,5,272p
件名 科学
分類 404,404 404
ISBN 978-4-12-160130-8
マークNo TRC12001375
タイトルコード 1100000515703
資料番号 100230358
請求記号 404/ユカ ニ
一般注記 1967年刊の増補
内容紹介 人間は科学をどう扱うべきか。あるべき科学の人間化にはどのような方法が望ましいのか。「合理性への信頼とその限界」をキーワードに、湯川秀樹と梅棹忠夫が語り合う。
種別 図書
配架場所 03140

新しいMY SHOSHOのタイトル