戻る

古典を勉強する意味ってあるんですか?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古典を勉強する意味ってあるんですか?
著編者等/著者名等 土方洋一‖編
出版者 青簡舎
出版年 2012.5
内容紹介 現代のことばの教育がどのような問題に直面しているか。一人一人の教員が、そうした問題を乗り越えるために、どのような努力をしているか…。中学校や特別支援学校、高等学校に勤務する教員たちによる、現場からの実践報告。
種別 図書
タイトル 古典を勉強する意味ってあるんですか?
タイトルヨミ コテンオベンキョウスルイミッテアルンデスカ
サブタイトル ことばと向き合う子どもたち
サブタイトルヨミ コトバトムキアウコドモタチ
著編者等/著者名等 土方洋一‖編
統一著者名 土方洋一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒジカタヨウイチ
出版者 青簡舎
出版地 東京
出版年 2012.5
大きさ 174p
件名 国語科
分類 375.8,375.8 375.8
ISBN 978-4-903996-55-4
マークNo TRC000000012026926
タイトルコード 1100000555885
資料番号 00000000000008620106
請求記号 375.8/10132
内容細目 生徒の実態に合わせた授業 形なき「平和」を学ぶということ 特別支援学校の「ことばの教育」に関する一考察 新世代の国語教育とその課題 古典文学に親しむ教育 古典文学を通して、命の在り方を教えるということ 学校という場所が好き 今どきの子の古典教育
内容紹介 現代のことばの教育がどのような問題に直面しているか。一人一人の教員が、そうした問題を乗り越えるために、どのような努力をしているか…。中学校や特別支援学校、高等学校に勤務する教員たちによる、現場からの実践報告。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル