戻る

仏教美学の提唱

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 仏教美学の提唱
著編者等/著者名等 柳宗悦‖著
出版者 書肆心水
出版年 2012.5
内容紹介 柳宗悦民芸思想の最終的到達点と称すべき「仏教美学」に関する著作の選集。「仏教美学の悲願」「民芸美の妙義」「美とは何か」など、著者の説く仏教美学の多様な具体相とニュアンスを示す作品を広く集めて収録する。
種別 図書
タイトル 仏教美学の提唱
タイトルヨミ ブッキョウビガクノテイショウ
シリーズ名 柳宗悦セレクション
シリーズ名ヨミ ヤナギムネヨシセレクション
著編者等/著者名等 柳宗悦‖著
統一著者名 柳宗悦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤナギムネヨシ
出版者 書肆心水
出版地 東京
出版年 2012.5
大きさ 313p
件名 美学 仏教美術
分類 701.1,701.1 701.1
ISBN 978-4-906917-00-6
マークNo TRC12029390
タイトルコード 1100000559142
資料番号 100376052
請求記号 701.1/ヤナ フ
内容細目 仏教美学の悲願 模様とは何か 美とは何か 美醜について 美醜以前 美の公案 美感と信心 美と禅 美の世界を介して 美の召命 他力門と美 自力と他力 自力と恩力 工芸に於ける自力道と他力道 物と法 無銘品の価値について 狭間の公案 仏法多子なし 只この一つ 只の境地 凡人と救い 無功徳の功徳 東洋的確信 伝統の価値について 人物と自然物 円空仏と木喰仏 民間の仏体 自然児棟方志功 不生の文字 版画の間接美について 民芸美の妙義
内容紹介 柳宗悦民芸思想の最終的到達点と称すべき「仏教美学」に関する著作の選集。「仏教美学の悲願」「民芸美の妙義」「美とは何か」など、著者の説く仏教美学の多様な具体相とニュアンスを示す作品を広く集めて収録する。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル