戻る

書店の未来を創造する

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 書店の未来を創造する
著編者等/著者名等 本の学校‖編
出版者 出版メディアパル
出版年 2012.7
内容紹介 書店の果たすべき役割と魅力の源とは何か。書店人教育、近刊情報の活用、図書館との関係、新しい取引方法の模索など、多面的な視点から理想の書店像を探る。「本の学校・出版産業シンポジウム2011」の記録。
種別 図書
タイトル 書店の未来を創造する
タイトルヨミ ショテンノミライオソウゾウスル
シリーズ名 本の学校・出版産業シンポジウム記録集/2011
シリーズ名ヨミ ホンノガッコウシュッパンサンギョウシンポジウムキロクシュウ2011
著編者等/著者名等 本の学校‖編
統一著者名 本の学校
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ホンノガッコウ
出版者 出版メディアパル
出版地 市川
出版年 2012.7
大きさ 190p
件名 書籍商-日本 出版-日本 電子図書館
分類 024.1,024.1 024.1
ISBN 978-4-902251-52-4
マークNo TRC000000012037106
タイトルコード 1100000571737
資料番号 00000000000008627275
請求記号 024.1/10050
内容細目 いま改めて書店について考える 書店に求められる人材とは 電子図書館の現状と出版産業のこれから “理想の書店像”をゼロベースで考える “近刊情報”で出版ビジネスはこう変わる
内容紹介 書店の果たすべき役割と魅力の源とは何か。書店人教育、近刊情報の活用、図書館との関係、新しい取引方法の模索など、多面的な視点から理想の書店像を探る。「本の学校・出版産業シンポジウム2011」の記録。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル