原発とは結局なんだったのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 原発とは結局なんだったのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 清水修二‖著 |
出版者 | 東京新聞 |
出版年 | 2012.7 |
内容紹介 | 「ふくしま」はこれからどうなっていくのか。社会科学的な観点から原発を批判し続けてきた著者が、福島やチェルノブイリの惨禍を通して「原発とはなにか」を問う。1984年に執筆した短篇小説「雨-または逃走譚」も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 原発とは結局なんだったのか |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンパツトワケッキョクナンダッタノカ |
サブタイトル | いま福島で生きる意味 |
サブタイトルヨミ | イマフクシマデイキルイミ |
著編者等/著者名等 | 清水修二‖著 |
統一著者名 | 清水修二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シミズシュウジ |
出版者 | 東京新聞 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.7 |
大きさ | 223p |
件名 | 原子力発電 福島第一原子力発電所事故(2011) |
分類 | 543.5,543.5 543.5 |
ISBN | 978-4-8083-0965-7 |
マークNo | TRC000000012038120 |
タイトルコード | 1100000573509 |
資料番号 | 00000000000008617086 |
請求記号 | 543.5/10126 |
内容紹介 | 「ふくしま」はこれからどうなっていくのか。社会科学的な観点から原発を批判し続けてきた著者が、福島やチェルノブイリの惨禍を通して「原発とはなにか」を問う。1984年に執筆した短篇小説「雨-または逃走譚」も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |