戻る

なぜ書には、人の内面が表われるのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル なぜ書には、人の内面が表われるのか
著編者等/著者名等 松宮貴之‖[著]
出版者 祥伝社
出版年 2012.8
内容紹介 書は、たんなるアートではない。すぐれた書は、その一字一句から、作者の人柄・品格が感じられるものである。書家である著者が、日本人が忘れてしまった書の世界の奥深さ、肉筆の持つ魅力と効用を掘り起こす。
種別 図書
コレクション
タイトル なぜ書には、人の内面が表われるのか
タイトルヨミ ナゼショニワヒトノナイメンガアラワレルノカ
シリーズ名 祥伝社新書 285
シリーズ名ヨミ ショウデンシャシンショ 285
著編者等/著者名等 松宮貴之‖[著]
統一著者名 松宮貴之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マツミヤタカユキ
出版者 祥伝社
出版地 東京
出版年 2012.8
大きさ 204p
件名 書道
分類 728,728 728
ISBN 978-4-396-11285-1
マークNo TRC12040908
タイトルコード 1100000577995
資料番号 008631335
請求記号 S728/マツ ナ
内容紹介 書は、たんなるアートではない。すぐれた書は、その一字一句から、作者の人柄・品格が感じられるものである。書家である著者が、日本人が忘れてしまった書の世界の奥深さ、肉筆の持つ魅力と効用を掘り起こす。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EN0

新しいMY SHOSHOのタイトル