ミュージアム・エデュケーション
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ミュージアム・エデュケーション |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ミヒャエル・パーモンティエ‖著 眞壁宏幹‖訳 |
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
| 出版年 | 2012.9 |
| 内容紹介 | モノの収集・保存・研究・還元を超えたところにあるものとは…。近代ミュージアムの設立の経緯と理念を丹念に分析し、陶冶論的考察に基づく「ミュージアムと教育」の未来予想図を、鮮やかに描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ミュージアム・エデュケーション |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミュージアムエデュケーション |
| サブタイトル | 感性と知性を拓く想起空間 |
| サブタイトルヨミ | カンセイトチセイオヒラクソウキクウカン |
| 著編者等/著者名等 | ミヒャエル・パーモンティエ‖著 眞壁宏幹‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Parmentier Michael |
| 統一著者名 | 真壁宏幹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | パーモンティエミヒャエル マカベヒロモト |
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.9 |
| 大きさ | 7,268,18p |
| 件名 | 博物館 |
| 分類 | 069,069 069 |
| ISBN | 978-4-7664-1967-2 |
| マークNo | TRC000000012047357 |
| タイトルコード | 1100000588220 |
| 資料番号 | 00000000000008643868 |
| 請求記号 | 069/ハモ ミ |
| 内容細目 | 教育学から見たミュージアムの危機 世界をもう一度 コレクションの歴史と陶冶理念の誕生 芸術とミュージアム ミュージアムと学校 「デジタル世界図絵」の展示品選択基準と記述方針 モノの陶冶価値 アゴラ 歴史は戯言 ヴァーチャル教育ミュージアム「デジタル世界図絵」構想 モノで物語る |
| 内容紹介 | モノの収集・保存・研究・還元を超えたところにあるものとは…。近代ミュージアムの設立の経緯と理念を丹念に分析し、陶冶論的考察に基づく「ミュージアムと教育」の未来予想図を、鮮やかに描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03106 |
