戻る

文学的思念の光彩

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 文学的思念の光彩
著編者等/著者名等 梶木剛‖著
出版者 深夜叢書社
出版年 2012.10
内容紹介 2010年に亡くなった文芸評論家・梶木剛の遺稿集。吉本隆明を導きの糸とした折口信夫との衝撃的な出会いを原点に、実感にもとづく想像力をもって「精神のきびしい格闘」を続けた梶木剛の全貌を開示する評論を収録。
種別 図書
タイトル 文学的思念の光彩
タイトルヨミ ブンガクテキシネンノコウサイ
著編者等/著者名等 梶木剛‖著
統一著者名 梶木剛
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カジキゴウ
出版者 深夜叢書社
出版地 東京
出版年 2012.10
大きさ 372p
件名 日本文学-歴史-近代
分類 910.26,910.26 910.26
ISBN 978-4-88032-403-6
マークNo TRC12056771
タイトルコード 1100000603044
資料番号 008749889
請求記号 910.26/カシ フ
内容細目 事件としてのある出会い 梶木とのこと アジア的、実感、まれびと 神の嫁と神隠し 逸脱と還相 平野謙戦後初頭 平野謙『志賀直哉とその時代』 古井由吉の現勢 古井由吉『女たちの家』 横光利一の現在 横光利一の評価 横光利一の復権 横光利一の現在性 デニス・キーン『モダニスト横光利一』 菅野昭正『横光利一』 佐々木重治郎ほか『折口信夫を<読む>』 汲めども尽きぬ折口信夫 石内徹『折口信夫』 吉本隆明『「反核」異論』その他 吉本隆明小筆 歳月というもの 八木義徳『文学の鬼を志望す』 『奥野健男文学論集』賛 奥野健男『素顔の作家たち』その他 奥野健男『文学のトポロジー』 保昌正夫見渡し 保昌正夫断簡 関口安義『評伝松岡讓』 関口安義編『芥川龍之介研究資料集成』に寄せて 藤井貞和『古日本文学発生論』(増補新装版) 藤井貞和『日本<小説>原始』 徳田秋聲展望 還相の思想の一実践 司馬遼太郎『峠』再読 人麿の像二、三 月村敏行『幻視の鏡』 芹沢俊介『浮力と自壊』 中上健次『化粧』 立松和平『今も時だ』その他 清水昶『太宰治論』その他 庄野潤三『屋上』 桶谷秀昭『風景と記憶』 中山和子『平野謙論』 古橋信孝『神話・物語の文芸史』 本多秋五あれこれ 梅原稜子『海の回廊』 大谷晃一『与謝蕪村』 河野修一郎『千年の森』 四元仰歌集『石塵』 安田速正『長塚節「鍼の如く」』 短歌新聞社編『大正昭和の歌集』 勝又浩『作家たちの往還』 大星光史『越後の歌びと』 今西幹一スナップ 佐藤志満・全歌集以後 実感にもとづく想像力の射程 折口信夫のたたかい
内容紹介 2010年に亡くなった文芸評論家・梶木剛の遺稿集。吉本隆明を導きの糸とした折口信夫との衝撃的な出会いを原点に、実感にもとづく想像力をもって「精神のきびしい格闘」を続けた梶木剛の全貌を開示する評論を収録。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル