大日本帝国の崩壊と引揚・復員
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大日本帝国の崩壊と引揚・復員 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 増田弘‖編著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2012.11 |
内容紹介 | 大日本帝国崩壊後、アジア・太平洋地域の残留日本人が早期に帰還できたのはなぜか? 各国の1次資料を基にした国際政治の観点から、各地の日本軍と民間人がたどった帰還の実態と戦後日本社会へ与えた影響を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大日本帝国の崩壊と引揚・復員 |
---|---|
タイトルヨミ | ダイニホンテイコクノホウカイトヒキアゲフクイン |
著編者等/著者名等 | 増田弘‖編著 |
統一著者名 | 増田弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マスダヒロシ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.11 |
大きさ | 6,228p |
件名 | 引揚者問題 兵役 太平洋戦争(1941〜1945) |
分類 | 369.37,369.37 369.37 |
ISBN | 978-4-7664-1975-7 |
マークNo | TRC000000012057434 |
タイトルコード | 1100000604438 |
資料番号 | 00000000000008655912 |
請求記号 | 369.3/10561 |
内容細目 | 引揚・復員研究の視角と終戦史の見直し 大日本帝国の崩壊と残留日本人引揚問題 日本軍の武装解除についての一考察 遺骨の帰還 中華人民共和国の日本人「戦犯」処理 朝鮮半島からの引揚と「日本人世話会」の救護活動 ラバウルからの日本軍の復員過程 大陸引揚者と共産圏情報 |
内容紹介 | 大日本帝国崩壊後、アジア・太平洋地域の残留日本人が早期に帰還できたのはなぜか? 各国の1次資料を基にした国際政治の観点から、各地の日本軍と民間人がたどった帰還の実態と戦後日本社会へ与えた影響を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |