海の保全生態学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 海の保全生態学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松田裕之‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2012.11 |
内容紹介 | マグロやクジラはどれだけ獲ってよいのか? サンマやイワシが食卓に上らなくなる日はくるのか? 持続可能な海洋生物資源の利用と海洋生態系の保全について、順応的管理、リスク管理など保全生態学の視点から提言する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 海の保全生態学 |
---|---|
タイトルヨミ | ウミノホゼンセイタイガク |
シリーズ名 | Natural History/ |
シリーズ名ヨミ | ナチュラルヒストリー |
著編者等/著者名等 | 松田裕之‖著 |
統一著者名 | 松田裕之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツダヒロユキ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.11 |
大きさ | 8,205p |
件名 | 水産資源 海洋生物 環境保全 |
分類 | 663.6,663.6 663.6 |
ISBN | 978-4-13-060194-8 |
マークNo | TRC12058183 |
タイトルコード | 1100000605164 |
資料番号 | 008393589 |
請求記号 | 663.6/マツ ウ |
内容紹介 | マグロやクジラはどれだけ獲ってよいのか? サンマやイワシが食卓に上らなくなる日はくるのか? 持続可能な海洋生物資源の利用と海洋生態系の保全について、順応的管理、リスク管理など保全生態学の視点から提言する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03166 |