戻る

福島の美術館で何が起こっていたのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 福島の美術館で何が起こっていたのか
著編者等/著者名等 黒川創‖編
出版者 編集グループSURE
出版年 2012.11
内容紹介 作家・黒川創が、福島県立美術館の学芸員たちに、東日本大震災と原発事故発生以来どんな経験をして何を考えてきたのか、を聞いた対話の記録。ベン・シャーン作品が不出品となった経緯についても綴る。黒川創の講演内容も収録。
種別 図書
タイトル 福島の美術館で何が起こっていたのか
タイトルヨミ フクシマノビジュツカンデナニガオコッテイタノカ
サブタイトル 震災、原発事故、ベン・シャーンのこと
サブタイトルヨミ シンサイゲンパツジコベンシャーンノコト
著編者等/著者名等 黒川創‖編
統一著者名 黒川創
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クロカワソウ
出版者 編集グループSURE
出版地 京都
出版年 2012.11
大きさ 199p
件名 福島県立美術館 東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011)
分類 706.9,706.9 706.9
マークNo TRC12056730
タイトルコード 1100000605973
資料番号 008655755
請求記号 706.9/クロ フ
内容紹介 作家・黒川創が、福島県立美術館の学芸員たちに、東日本大震災と原発事故発生以来どんな経験をして何を考えてきたのか、を聞いた対話の記録。ベン・シャーン作品が不出品となった経緯についても綴る。黒川創の講演内容も収録。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル