アーカイブのつくりかた
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | アーカイブのつくりかた |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 知的資源イニシアティブ‖編 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版年 | 2012.11 |
| 内容紹介 | アーカイブづくりは難しくない! 企画、デザイン、ツール、法律上の問題など、アーカイブ構築の際にだれもが直面する問題を整理し、それらをクリアするための実践例と、有効に運用する具体的な方法を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | アーカイブのつくりかた |
|---|---|
| タイトルヨミ | アーカイブノツクリカタ |
| サブタイトル | 構築と活用入門 |
| サブタイトルヨミ | コウチクトカツヨウニュウモン |
| 著編者等/著者名等 | 知的資源イニシアティブ‖編 |
| 統一著者名 | 知的資源イニシアティブ |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | チテキシゲンイニシアティブ |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.11 |
| 大きさ | 3,249p |
| 件名 | デジタルアーカイブ |
| 分類 | 007.5,007.5 007.5 |
| ISBN | 978-4-585-20018-5 |
| マークNo | TRC000000012063315 |
| タイトルコード | 1100000613257 |
| 資料番号 | 00000000000008386906 |
| 請求記号 | 007.5/10046 |
| 内容細目 | 知識のアーカイブ 諸外国の「デジタルアーカイブ」実践例 本の蒐集 マンガ・アニメ・ゲームのアーカイブ ノンフィルム 音のアーカイブ ソーシャルメディアとアーカイブ アーカイブズからデジタル・アーカイブへ 文化資源のデジタル活用環境を構築する デジタルアーカイブのデザインと企画 デジタルアーカイブへの第一歩 大学での教育にデジタルアーカイブを活用する 彫刻文化財における3Dデータの活用 「記録」と「記憶」と「約束ごと」 アーカイブづくりに関わる法律や契約について 『渋沢栄一伝記資料』デジタル化 企業におけるデジタルアーカイブ化 町民が作る図書館 東日本大震災を忘れないために 阪神・淡路大震災の記憶を伝える アーカイブズとは何か |
| 内容紹介 | アーカイブづくりは難しくない! 企画、デザイン、ツール、法律上の問題など、アーカイブ構築の際にだれもが直面する問題を整理し、それらをクリアするための実践例と、有効に運用する具体的な方法を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
