戻る

中国の対外援助

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中国の対外援助
著編者等/著者名等 下村恭民‖編 大橋英夫‖編 日本国際問題研究所‖編 渡辺紫乃‖[ほか著]
出版者 日本経済評論社
出版年 2013.1
内容紹介 世界経済の中で大きな存在となりながら、いまだ十分に知られていない中国の対外援助を、理念、規模、国際的影響、日本の援助経験との密接な関係など、多様な角度から分析し、その全体像に迫る。
種別 図書
タイトル 中国の対外援助
タイトルヨミ チュウゴクノタイガイエンジョ
著編者等/著者名等 下村恭民‖編 大橋英夫‖編 日本国際問題研究所‖編 渡辺紫乃‖[ほか著]
統一著者名 下村恭民 大橋英夫 日本国際問題研究所 渡辺紫乃
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シモムラヤスタミ オオハシヒデオ ニホンコクサイモンダイケンキュウジョ ワタナベシノ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2013.1
大きさ 8,284p
件名 国際協力 中国-対外関係
分類 333.8,333.8 333.8
ISBN 978-4-8188-2253-5
マークNo TRC000000013004042
タイトルコード 1100000625559
資料番号 00000000000008426835
請求記号 333.8/シモ チ
内容細目 なぜ中国の対外援助か 対外援助の概念と援助理念 対外援助の規模、活動内容、担い手と仕組み 中国の対外経済協力 アジア諸国への経済協力 中国の「四位一体」型の援助 中国の援助の将来像と日中協力の可能性 中国の「三位一体」型援助と日本の経験 「アジア型援助モデル」の可能性 中国の対外援助と国際援助社会 対外援助と外交政策 国際援助社会に対する中国の見方とその外交的射程 ソフト面の対外援助の将来展望
内容紹介 世界経済の中で大きな存在となりながら、いまだ十分に知られていない中国の対外援助を、理念、規模、国際的影響、日本の援助経験との密接な関係など、多様な角度から分析し、その全体像に迫る。
種別 図書
配架場所 03133

新しいMY SHOSHOのタイトル