地方史研究協議会2013年度第64回(金沢)大会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 地方史研究協議会2013年度第64回(金沢)大会 |
---|---|
出版者 | 地方史研究協議会 |
出版年 | 2013.10 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 地方史研究協議会2013年度第64回(金沢)大会 |
---|---|
タイトルヨミ | チホウシケンキュウキョウギカイニセンジュウサンネンドダイロクジュウヨンカイカナザワタイカイ |
サブタイトル | 伝統の礎-加賀・能登・金沢の地方史- |
サブタイトルヨミ | デントウノイシズエカガノトカナザワノチホウシ |
出版者 | 地方史研究協議会 |
出版地 | [東京] |
出版年 | 2013.10 |
大きさ | 1冊 |
件名 | 石川県-歴史 |
分類 | ,209, |
マークNo | LML000000M10212544 |
タイトルコード | 1100000727502 |
資料番号 | 00000000000008709404 |
請求記号 | K206/1003 |
内容細目 | 中近世移行期における能登の寺社勢力と地域社会 守護大名の在地支配と神社祭祀 中世・近世の地域支配と和歌・連歌の奉納 近世加越能地域における祭礼と芸能興行 〈風景〉化するマガキ 「能登国大田文」をめぐって 「大金沢論」と「市民」意識の涵養 加賀立国の諸問題 戦国期加賀国の非真宗寺院について 戦国期能登七尾城下と湊町 近世能登の職人について 近世金沢の医療 明治初年加賀藩政における職制改革の特質 曹洞禅宗の地方展開とその住持制 |
種別 | 図書 |
コレクション |