タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
阿蘭陀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
根津美術館‖編 |
出版者
根津美術館 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403632 |
請求記号
751.3/ネス オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
カアライル論文選集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カアライル∥著 高橋 五郎∥訳 |
出版者
阿蘭陀書房 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010059533 |
請求記号
133.4/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スケッチの描き方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中沢 弘光∥共著 森脇 忠∥共著 |
出版者
阿蘭陀書房 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010015675 |
請求記号
724.6/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黎明期の我が海軍と和蘭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水田信利∥著 |
出版者
雄風館書房 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010307827 |
請求記号
397.2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エマアソン論文選集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エマアソン∥著 戸川 秋骨∥訳 |
出版者
阿蘭陀書房 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010022997 |
請求記号
934/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新アラビヤンナイトMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
R.L.スチヴンソン∥著 三上 節造∥訳 |
出版者
阿蘭陀書房 |
出版年
1916 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029099 |
請求記号
933/167 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和蘭及外国関係図書并物品目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉浦 丘園∥著 |
出版者
杉浦雅楽堂 |
出版年
1921 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010031899 |
請求記号
W027.8/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎・東西文化交渉史の舞台(ステージ):ポルトガル時代 オランダ時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若木太一‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000688785 |
請求記号
219.305/ワカ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日蘭交流史その人・物・情報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐一男‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910384773 |
請求記号
210.5/10155 |
詳しく見る |
タイトル/記事
洋学 7(1998):洋学史学会研究年報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
『洋学』編集委員会‖編集 |
出版者
洋学史学会 [岩田書院(発売)] |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910033109 |
請求記号
402.1/80/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前野良沢:オランダ人のばけものと呼ばれた男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥井裕美子‖文 廣瀬剛‖絵 |
出版者
中津市 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001143175 |
請求記号
289.1/マエ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸異言語接触:蘭語・唐話と近代日本語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田袈裟男‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001294661 |
請求記号
801.7/オカ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界を創った人びと 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:レンブラント オランダが生んだ明暗の画家 |
作成者
堀米庸三‖監修 木村尚三郎‖監修 |
出版者
平凡社 |
出版年
1979.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010099519 |
請求記号
280.8/44/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸科学古典叢書 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:エレキテル全書 阿蘭陀始制エレキテル究理原 遠西奇器述 和蘭奇器 |
作成者
青木国夫‖[ほか]編集 |
出版者
恒和出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102559 |
請求記号
402.1/アオ エ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よい旅をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ウィレム・ユーケス‖著 長山さき‖訳 |
出版者
新潮社 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000775412 |
請求記号
949.36/ユケ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
レンブラント工房:絵画市場を翔けた画家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎彰宏‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1995.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296610 |
請求記号
723.5/133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭和・英和辞書発達史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永嶋大典‖著 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710115136 |
請求記号
849.3/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オランダ領事の幕末維新:長崎出島からの手紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
A・ボードウァン‖著 フォス美弥子‖訳 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1987.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010179296 |
請求記号
210.5/417 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大航海時代叢書 第2期 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 11:オランダ東インド会社と東南アジア |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191799 |
請求記号
298/22/2-11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世日蘭貿易史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木康子‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2004.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910502563 |
請求記号
678.21/スス キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
二つの旅の終わりにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エイダン・チェンバーズ‖作 原田勝‖訳 |
出版者
徳間書店 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910464155 |
請求記号
933.7/チフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
10ぴきのいたずらねこMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
メンシェ・ファン・キューレン‖文 ヤン・ユッテ‖絵 野坂悦子‖訳 |
出版者
朔北社 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910377828 |
請求記号
72/ユシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎出島:甦るオランダ商館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口美由紀‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000141666 |
請求記号
210.025/ニホ/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐賀県立佐賀城本丸歴史館研究紀要 第1号(2006)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館‖編集 |
出版者
佐賀県立佐賀城本丸歴史館 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000145715 |
請求記号
219.2/10004/006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東インド会社とアジアの海賊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東洋文庫‖監修 斯波義信‖監修 平野健一郎‖監修 羽田正‖監修 牧野元紀‖編 |
出版者
勉誠社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001700193 |
請求記号
220/トウ ヒ |
詳しく見る |