タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
長江中下流域の人々と貴州省少数民族との関連を求めて:侗族探求の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西村武‖著 |
出版者
日本僑報社 |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000545226 |
請求記号
S292.236/ニシ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
階級「断絶」社会アメリカ:新上流と新下流の出現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
チャールズ・マレー‖著 橘明美‖訳 |
出版者
草思社 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000006427 |
請求記号
361.8/10271 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東アジア海域に漕ぎだす 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:くらしがつなぐ寧波と日本 |
作成者
小島毅‖監修 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000654283 |
請求記号
220/コシ ヒ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南日本の民俗文化誌 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:南日本の民俗芸能誌 北薩西部編 |
作成者
下野敏見‖著 |
出版者
南方新社 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000648086 |
請求記号
382.197/シモ ミ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
決断力:誰もが納得する結論の導き方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋下徹‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2021.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001426962 |
請求記号
S318.263/ハシ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
利根川民俗誌:日本の原風景を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筒井功‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2021.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001444664 |
請求記号
291.31/ツツ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ともに豊かになる有機農業の村:中国江南・戴庄村の実践MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠本雅弘‖著 中島紀一‖著 農山漁村文化協会‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001185896 |
請求記号
612.222/クス ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
石ころ地球のかけらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂雄三‖文 平野恵理子‖絵 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001141106 |
請求記号
458/カイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
川は誰のものか:人と環境の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅豊‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910692936 |
請求記号
384.3/10082 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オアシス地域の歴史と環境:黒河が語るヒトと自然の2000年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中尾正義‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000434732 |
請求記号
222.17/ナカ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登と時国家 調査報告編3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
調査報告編3:民俗 |
作成者
神奈川大学日本常民文化研究所奥能登調査研究会‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
2001.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910249230 |
請求記号
K210/17/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世漆器の産業技術と構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北野信彦‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910675079 |
請求記号
752.2/キタ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「錦川下流域における錦帯橋と岩国城下町の文化的景観」保存活用計画策定事業報告書:近世城下町から続く暮らしと錦帯橋への物見の生業が育む景観地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩国市‖編集 |
出版者
岩国市 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001440700 |
請求記号
709.177/イワ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の日本地図 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:天竜川に沿って |
作成者
宮本常一‖著 香月洋一郎‖編 |
出版者
未來社 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000921283 |
請求記号
291.09/ミヤ ワ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダムと環境の科学 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:流砂環境再生 |
作成者
|
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001621926 |
請求記号
517.7/タム/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海と城の中世MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
高志書院 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910668624 |
請求記号
212/10016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
防災にも役立つ!川のしくみ:源流から海まで流れる水の働きや地形の変化がよくわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川上真哉‖著 日置光久‖監修 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001384677 |
請求記号
517/カホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中富山 山野川湊の中世史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久保尚文‖著 |
出版者
桂書房 |
出版年
2008.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000171133 |
請求記号
214.204/クホ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山地・河川の自然と文化:赤石山地の焼畑文化と東海型河川の洪水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本繁樹‖著 |
出版者
原書房 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910518558 |
請求記号
612.154/マツ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現場とつながる学者人生:市民環境運動と共に半世紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田紀郎‖著 |
出版者
藤原書店 |
出版年
2018.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001131099 |
請求記号
519.04/イシ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
すがたをかえるしずくのふしぎ:地球をたびする水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾純‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910721496 |
請求記号
435/ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
一般国道7号万代橋下流橋関係発掘調査報告書:近世新潟町跡(広小路堀地点)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新潟県教育委員会‖編集 新潟県埋蔵文化財調査事業団‖編集 |
出版者
新潟県教育委員会 新潟県埋蔵文化財調査事業団 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000195771 |
請求記号
214.1/10018/187 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東北アジアにおける騎馬文化の考古学的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
諫早直人‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000542079 |
請求記号
220/イサ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
森林と物質循環MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴田英昭‖編 |
出版者
共立出版 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001121255 |
請求記号
653.17/シハ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
農と水の民俗:人神信仰と農業用水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山正典‖著 |
出版者
昭和堂 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001585947 |
請求記号
614.31/ナカ ノ |
詳しく見る |