タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
佛教美術 【川口文庫】 昭和4年9~昭和5年1:佛教美術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
佛教美術社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012085 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
初唐仏教美術の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
肥田路美‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000514860 |
請求記号
702.22/10036 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佛教美術 【川口文庫】 昭和4年9~昭和5年1:佛教美術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
佛教美術社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000012085.0001 |
請求記号
//ブツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
佛教美術 【川口文庫】 昭和4年9~昭和5年1:佛教美術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
佛教美術社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000012085.0002 |
請求記号
//ブツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術調査提要 京都篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚本善隆∥[等]編 |
出版者
仏教美術研究上野記念財団 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322970 |
請求記号
702.09/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田利常寄贈宝物仏教美術展始まる 小松市・那谷寺でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-12 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130329 |
請求記号
人名前田利常 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術史論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
百橋明穂‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910101864 |
請求記号
702.098/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遠きにありて 安嶋彌 白山の神々 山岳信仰をしのいだ真宗 仏教美術の土壌は育てずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000133895 |
請求記号
人名安嶋彌 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術入門 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:仏教美術の広がり |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1992.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010236777 |
請求記号
702.09/44/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図像蒐成 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仏教美術研究上野記念財団∥編集 |
出版者
仏教美術研究上野記念財団 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001094241 |
請求記号
L702.09/10015/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術史論考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高田修∥著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323105 |
請求記号
702.09/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐわかる日本の仏教美術:彫刻・絵画・工芸・建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
守屋正彦‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
2003.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910481526 |
請求記号
702.1/モリ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥芸術の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
源 豊宗∥編輯 |
出版者
仏教美術社 |
出版年
1929.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026907 |
請求記号
702.1/5/2684 |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐわかる日本の仏教美術:彫刻・絵画・工芸・建築 仏教史に沿って解きあかす、美の秘密MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
守屋正彦‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
2010.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000390313 |
請求記号
702.1/モリ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
ベトナム仏教美術入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東照司‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910658164 |
請求記号
702.23/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村元‖監修 久野健‖監修 |
出版者
東京書籍 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910335905 |
請求記号
702.098/ナカ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
骨董をたのしむ 25MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
25:やすらぎの仏教美術 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910051341 |
請求記号
756.8/コツ/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術のイコノロジー:インドから日本までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮治昭‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910004318 |
請求記号
702.098/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水善三‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710172418 |
請求記号
702.098/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教図像学:インドに仏教美術の起源を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中公明‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000879553 |
請求記号
702.098/タナ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジア仏教美術論集 [12]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[12]:東アジア 7 |
作成者
宮治昭‖監修 肥田路美‖監修 板倉聖哲‖監修 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001640707 |
請求記号
702.098/ミヤ ア/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県立伏木高校英語講師エリザベス・アレンさん(30)仏教美術楽しみ 富山県立小杉高校教諭(英語)岡崎京子さん(29)布教手段に興味 浄土真宗・光明寺(滑川市)住職 栗三直隆さん(53)貴重な真筆名号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-20 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347446 |
請求記号
連如 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術入門 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:釈尊の美術 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1990.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213017 |
請求記号
702.09/44/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術入門 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:密教の美術 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223332 |
請求記号
702.09/44/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教美術の基本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田茂作‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
1981.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113157 |
請求記号
702.09/20 |
詳しく見る |