タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
仏教文学の世界:名篇と研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石破洋‖編 |
出版者
石破洋 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000256540 |
請求記号
913/72/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教説話集:金沢文庫本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
簗瀬一雄∥編 |
出版者
簗瀬一雄 |
出版年
1964.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000251551 |
請求記号
184/4/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
織田得能‖著 |
出版者
大倉書店 |
出版年
1928.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000251655 |
請求記号
180/11/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教説話研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋義秀∥著 |
出版者
善正寺 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018819 |
請求記号
184.9/3/1252 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教思想の展開:人とその思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
家永三郎∥編 |
出版者
平楽寺書店 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018671 |
請求記号
180.2/2/1081 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教考古学講座 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
雄山閣 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018760 |
請求記号
186.8/6/1265 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今、仏教を思うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上真六‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910294359 |
請求記号
180/10019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教と社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
友松円諦‖著 |
出版者
甲子社書房 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332870 |
請求記号
180.4/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教の基礎知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水野弘元‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332871 |
請求記号
180/10027 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教思想史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田 紹欽∥著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1960.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910352613 |
請求記号
182.1/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教要典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
常盤大定‖編 |
出版者
博文館 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910354237 |
請求記号
181/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ人生に宗教が必要か:新らしき仏教入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深浦 正文∥著 |
出版者
永田文昌堂 |
出版年
1955.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910354296 |
請求記号
181/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新時代の仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
友松円諦‖著 |
出版者
甲子社書房 |
出版年
1926.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348203 |
請求記号
180/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教史論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
境野黄洋‖著 |
出版者
丙午出版社 |
出版年
1916 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348423 |
請求記号
182/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教の人間像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
全国青少年教化協議会 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910348434 |
請求記号
180.4/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教概要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
教化研究所‖編集 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332800 |
請求記号
182/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教人生観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増谷文雄‖著 |
出版者
山喜房仏書林 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910332812 |
請求記号
180/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋川 正∥著 日本文学社∥編 |
出版者
国史講座刊行会 |
出版年
1933.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910359308 |
請求記号
180.2/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教の精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
常盤大定‖著 |
出版者
大日本図書 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910356250 |
請求記号
180.4/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教思想講話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田慧雲‖著 |
出版者
甲子社書房 |
出版年
1926.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223407 |
請求記号
180/6/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教のこころMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子大栄‖著 |
出版者
潮文社 |
出版年
1973.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000202571 |
請求記号
181/10019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佛教文化 昭和45年~昭和47年宗教教育特集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北陸仏教文化懇話会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000002474.0002 |
請求記号
/K/ブツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
“社会の灯”8氏に褒章 兼六園守る庭師 「夕顔亭」復元にもひと役 黄綬褒章の植村博さん / 仏教史に道開く 金大でも教べん26年間 紫綬褒章の橋本芳契さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333943 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如さん1 序章今、なぜレンニョさんか(その一) オウムに揺れる真宗王国 「乱世」によみがえる巨人 ■村井元幹部に迫る■「葬式仏教」に疑問■歳月、宗派を越えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-01-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347452 |
請求記号
連如 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如さん52 第2部栄光と苦悩の教団(その十六) 「葬式仏教」の殻破れるか 信仰見直す運動の成果は ■「真宗門徒一人もなし」■体制変革はできたがMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-03-16 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347508 |
請求記号
連如 |
詳しく見る |