表示スタイル
前のページへ / 37 ページ 次のページへ
904件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

冷泉家時雨亭叢書 第54巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第54巻:朝儀諸次第 3

作成者

冷泉家時雨亭文庫‖編

出版者

朝日新聞社

出版年

2001.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910243931

請求記号

081.7/レイ レ/54

詳しく見る
タイトル/記事

人間の手がまだ触れない

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ロバート・シェクリイ‖著 稲葉由紀‖[ほか]訳

出版者

早川書房

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910534520

請求記号

933.7/10734

詳しく見る
タイトル/記事

<新編>日本女性文学全集 9

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

岩淵宏子‖監修 長谷川啓‖監修 竹内栄美子‖編集 石牟礼道子‖著者代表

出版者

六花出版

出版年

2019.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001238632

請求記号

918.6/イワ シ/9

詳しく見る
タイトル/記事

写真で見るアジアの少数民族 5

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

5:西アジア編

作成者

森田勇造‖文・写真

出版者

三和書籍

出版年

2012.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000579352

請求記号

382.2/モリ シ/5

詳しく見る
タイトル/記事

写真で見るアジアの少数民族 4

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

4:中央アジア編

作成者

森田勇造‖文・写真

出版者

三和書籍

出版年

2012.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000554295

請求記号

382.2/モリ シ/4

詳しく見る
タイトル/記事

写真で見るアジアの少数民族 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:南アジア編

作成者

森田勇造‖文・写真

出版者

三和書籍

出版年

2012.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000525218

請求記号

382.2/モリ シ/3

詳しく見る
タイトル/記事

エレファントム:象はなぜ遠い記憶を語るのか

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ライアル・ワトソン‖著 福岡伸一‖訳 高橋紀子‖訳

出版者

木楽舎

出版年

2009.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000252861

請求記号

489.7/ウオ エ

詳しく見る
タイトル/記事

内裏式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[藤原冬嗣‖ほか編]

出版者

八木書店

出版年

2010.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000376856

請求記号

026/ソン/46

詳しく見る
タイトル/記事

僕は人生を巻き戻す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

テリー・マーフィー‖著 仁木めぐみ‖訳

出版者

文藝春秋

出版年

2009.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000270072

請求記号

936/マフ ホ

詳しく見る
タイトル/記事

神々の原像:祭祀の小宇宙

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

新谷尚紀‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2000.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910118854

請求記号

386.1/10037

詳しく見る
タイトル/記事

江戸時代武家行事儀礼図譜 7

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

7:諸大名江戸城御殿席図 3

作成者

深井雅海‖編

出版者

東洋書林

出版年

2002.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910339942

請求記号

210.09/10008/7

詳しく見る
タイトル/記事

木曽御嶽信仰:宗教人類学的研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

菅原壽清‖著

出版者

岩田書院

出版年

2002.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910347187

請求記号

163.1/10009

詳しく見る
タイトル/記事

江戸時代武家行事儀礼図譜 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:諸役人・諸番頭勤方席図

作成者

深井雅海‖編

出版者

東洋書林

出版年

2001.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910257569

請求記号

210.09/10008/3

詳しく見る
タイトル/記事

大唐帝国:四海を照らす栄華を誇る王朝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

学研

出版年

2009.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000220322

請求記号

222.048/タイ

詳しく見る
タイトル/記事

江戸城のトイレ、将軍のおまる:小川恭一翁柳営談

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小川恭一‖著

出版者

講談社

出版年

2007.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000074005

請求記号

210.5/オカ エ

詳しく見る
タイトル/記事

日本のしきたり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

IBCパブリッシング‖編

出版者

IBCパブリッシング

出版年

2016.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000960053

請求記号

E382/IB C

詳しく見る
タイトル/記事

世界の音:楽器の歴史と文化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

郡司すみ‖[著]

出版者

講談社

出版年

2022.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001550624

請求記号

B763/クン セ

詳しく見る
タイトル/記事

宮本常一日本の葬儀と墓:最期の人生行事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宮本常一‖著 田村善次郎‖編

出版者

八坂書房

出版年

2017.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001029187

請求記号

385.6/ミヤ ミ

詳しく見る
タイトル/記事

少年Nの長い長い旅 02

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川宏千花‖[著] 岩本ゼロゴ‖画

出版者

講談社

出版年

2017.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001014809

請求記号

913.6/イシ/2

詳しく見る
タイトル/記事

タラウマラ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

A.アルトー‖著 宇野邦一‖訳

出版者

河出書房新社

出版年

2017.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001048906

請求記号

B382.56/アル タ

詳しく見る
タイトル/記事

図説樹木の文化史:知識・神話・象徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

フランシス・ケアリー‖著 小川昭子‖訳

出版者

柊風舎

出版年

2016.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000910009

請求記号

653.2/ケア ス

詳しく見る
タイトル/記事

中国青銅器入門:太古の奇想と超絶技巧

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山本堯?著

出版者

新潮社

出版年

2023.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001564181

請求記号

222.03/ヤマ チ

詳しく見る
タイトル/記事

<図説>お菓子の文化誌百科

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ポール・クリスタル‖著 ユウコ・ペリー‖訳

出版者

原書房

出版年

2022.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001539356

請求記号

383.8/クリ ス

詳しく見る
タイトル/記事

配膳さんという仕事:なぜ京都はもてなし上手なのか

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

笠井一子‖著

出版者

平凡社

出版年

2020.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001315304

請求記号

673.971/カサ ハ

詳しく見る
タイトル/記事

令和の皇室:天皇陛下御即位記念特別報道写真集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

共同通信社‖編

出版者

共同通信社

出版年

2019.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001276761

請求記号

288.4/キヨ レ

詳しく見る
/ 37 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル