タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
県内から四人が初入選 第47回独立展 再入選は三人 <新入選者>浅井宏さん、南城守さん、地井伸一郎さん、丹後清孝さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334912 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仲谷さん(輪島)に楠部員県から10人が初入選再入選は15人 日本新工芸展 【入賞】【新入選】【再入選】【会員出品】【委員出品】【参事出品】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345977 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本画の彦坂さんら 日展初入選 県下から四人 <新入選>日本画・彦坂千代子さん、松田和彦さん 洋画・若山左太男さん、鍵主恭夫さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334604 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
2日から県立美術館で開催 現代美展 入選決まる 50回記念飾る力作631点 親子3代の現美一家 工芸部門 高光一雅さん 初出品、初入選果たすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-03-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202296 |
請求記号
件名 現代美術展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代美展 入選決まる 美を奏でる力作634点 数少ない女性木工作家 工芸部門 灰外由美子さん 初出品、初入選 兄も洋画で再入選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-31 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202300 |
請求記号
件名 現代美術展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
入賞、入選に269点 北國アマチュア美術展 21世紀美術館 3日から展示 最年少12歳 初入選 金沢の能村さんが喜びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-31 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087946 |
請求記号
件名北國アマチュア美術展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
念願の画集 父子合作 県内洋画壇最長老川村嘉久氏 みなぎる創作意欲 現代美術展とともに歩む 初入選作と再会 ほぼ毎年出品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-09-28 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104529 |
請求記号
人名川村嘉久 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書書展2氏が念願の初入選 小杉露風さん(金沢市二俣町金沢地裁職員)書き直し次々…100枚 橋爪禧峰さん(珠洲市野々江町珠洲市福祉課長)日々、筆を友に1時間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345258 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北沢さん(小立野)ら初入選 日展 彫塑、書の審査を発表 <新入選>彫刻・北沢寛さん、笹川育也さん 書・大場濯川さん、大村高陵さん、妻木弘久さん、中村古秋さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334611 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
創造展に七人が初入選 七日から東京で開幕 再入選は五十三人 藤村正美氏、大根草路氏、田中昭三氏、宮本芳則氏、南恵子さん、西田史子さん、卯辰敏子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-06-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334801 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術の金沢日展に気を吐く高光さん、見事特選洋画 「座像」に栄冠父子二代の画業輝く 好きな絵で…幸せ淡々と高光さん 入選者(○印は新入選)美大生ら初入選9人 【日本画】【洋画】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345230 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“芸術の石川”日展入選100人 最高賞の特選に5人も 日本画“親子ダカ” 特選「枯れる」の下村さん 草の生命力描く / 陶芸作家活動11年目の喜び 初入選の近藤さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332754 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県から初入選8人 二紀会展 再入選は42人 <新入選>徳田恭子さん、中板正男さん、二木伸一郎さん、若狭一秀さん、和田猛さん、林みどりさん、上別府志郎さん、平野克幸さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334900 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新藤さん初入選 春の院展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03-10 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000385514 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
現代美術展 入賞作111点決まる 最高賞、東さんら7人ことしも新人が大活躍 最高賞 次賞 北国賞 佳作 平木さんら6人 無鑑査特別賞 東光会展に県内から小川さん初入選 春陽展には今井さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345282 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
つづり方コンクール 二人が中央審査で入選 児童詩の部は圭作一人 中央では私が初入選 津田伸子ちゃん / 「まだ信じられない」佐田ゆかりちゃん / 「本当に夢をみているようだ」川尻三津子ちゃんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331176 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹田、安田さん会員賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-09-26 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000241502 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県内から7人初入選|新日春展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-04-13 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000362422 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
堀さんが奨励賞 櫻井さん初入選 独立展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-10-05 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000007692 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
◇75周年記念示現会展初入選者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-02 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384235 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の沢田さん「献詠歌」初入選 靖国神社公募MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-07-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000223908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県内から8人初入選 創造展 9月、21美で北陸展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-06-08 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000273729 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
染織で坂口さん(金沢)初入選、初受賞 第二十八回日本伝統工芸展県内から67人入選10月29日から金沢展 【入賞】【新入選】【再入選】【特待出品】【鑑査委員出品】 色合いに苦労しました夢のようですと坂口さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-09-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346273 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日展 特選に北陸から三氏 大滝さん(洋画) 松本さん(陶芸) 初入選、県下から九人 「連作の集大成うれしいです」大滝さん 「制作テクニック採点された」松本さん 「作家生活これからスタート」森田さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333571 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
磨きぬかれた半世紀の技 日本伝統工芸展金沢展あす開幕 北陸3県から15人が初入選 実結んだ努力と勉強 コツコツと打ち込む 19点の入選さらう 目立つ若い人たちの進出 輪島漆研MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-01 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077405 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |