タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
五箇山史 南北朝期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高桑 敬親∥著 |
出版者
高桑敬親 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710031244 |
請求記号
K230/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝期 京都の歓修寺 能登でも広く荘園支配 石動山も末寺に 珠洲、鹿島に所有 根上町史編さんグループ 室山さんら文書発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329113 |
請求記号
石動山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世歌壇史の研究 南北朝期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上宗雄‖著 |
出版者
明治書院 |
出版年
1987.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177875 |
請求記号
911.1/1527 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝期の加賀守護代額用家についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:79号 |
作成者
西尾純香 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2020-10 |
掲載ページ
p1-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020735 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝期越中政治史の特質-普門俊清から桃井直常へ-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:91号 |
作成者
久保尚文 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1986-07 |
掲載ページ
10-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007489 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
研究ノート:南北朝期における能登長氏 ―曹洞宗僧と武士の家―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:68号 |
作成者
小西洋子 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2019-12 |
掲載ページ
p25-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020657 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「南北朝期能登の守護吉見氏について」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:35号 |
作成者
橋本秀一郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1970-02 |
掲載ページ
p30-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021877 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝期守護家の再興-匠作流桃井氏の幕政復帰-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:142号・143号 |
作成者
松山充宏 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
1-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007889 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中世武士団構造の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中大喜‖著 |
出版者
校倉書房 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000471457 |
請求記号
210.4/10205 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世河野氏権力の形成と展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石野弥栄‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000857425 |
請求記号
218.304/イシ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
比叡山と室町幕府:寺社と武家の京都支配MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三枝暁子‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000484105 |
請求記号
188.45/ミエ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世武士の勤務評定:南北朝期の軍事行動と恩賞給付システムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本一夫‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001235870 |
請求記号
210.45/マツ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町幕府の外様衆と奉公衆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木下聡‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001127982 |
請求記号
210.46/キノ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
初期室町幕府訴訟制度の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩元修一‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000056142 |
請求記号
322.14/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の畿内武士団と公武政権MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
生駒孝臣‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000795759 |
請求記号
210.4/イコ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
遊佐氏の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遊佐恒郎‖著 |
出版者
叢文社 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001221556 |
請求記号
288.3/ユサ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
南北朝期公武関係史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森茂暁‖著 |
出版者
文献出版 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010140137 |
請求記号
210.4/263 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世蹴鞠史の研究:鞠会を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣弘明‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000104946 |
請求記号
384.8/イナ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町幕府守護制度の研究 上:南北朝期諸国守護沿革考証編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤進一‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1967.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000097688 |
請求記号
322.14/サ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐々木京極氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西島太郎‖編著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001689914 |
請求記号
288.3/ニシ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夢窓国師:その漢詩と生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木容道‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000267217 |
請求記号
188.82/ササ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代中世音楽史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻美津夫‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910797797 |
請求記号
768.2/オキ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町期島津氏領国の政治構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新名一仁‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000820627 |
請求記号
219.704/ニイ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世宮廷儀式書成立史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
細谷勘資‖著 細谷勘資氏遺稿集刊行会‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000016339 |
請求記号
210.09/10019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本中世女性史論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田端泰子‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271260 |
請求記号
210.4/432 |
詳しく見る |