タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
現代に生きる日本史の群像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男∥編 |
出版者
あそか出版社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010316650 |
請求記号
281.04/169 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆:封建社会の形成と真宗の関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男∥著 |
出版者
至文堂 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010309096 |
請求記号
210.47/カ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世における真宗教団の形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男∥著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321861 |
請求記号
188.7/148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
タブーこそを撃て!:原一男と疾走する映画たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
キネマ旬報社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001119589 |
請求記号
778.7/タフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人を生かす組織:カーネギーの経営原則 D・カーネギーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
D・カーネギー協会‖編 原一男‖訳 |
出版者
創元社 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001384905 |
請求記号
336/テル ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学習漫画日本の歴史 2:集英社版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:大王の国づくり 大和時代 |
作成者
笠原一男‖責任編集・考証 |
出版者
集英社 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710084976 |
請求記号
210/カ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「一向一揆の里」づくりへ 鳥越城跡を整備しアピール 鳥越村・ふるさと創生事業 守り本尊や記念碑 1000本の桜を植樹 きょう座談会 あす、講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078703 |
請求記号
件名ふるさと創生 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真宗における異端の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男∥著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314840 |
請求記号
188.7/460 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世往生伝集成 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男∥編 |
出版者
山川出版社 |
出版年
1978.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010324351 |
請求記号
180.2/107/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本における政治と宗教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男∥編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322190 |
請求記号
160.2/102 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本の宗教と政治MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原一男村上重良∥編 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010320406 |
請求記号
160.2/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
精選建築文集 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:谷口吉郎・清家清・篠原一男 |
作成者
長島明夫‖編 |
出版者
出版長島 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001553132 |
請求記号
520.4/ナカ セ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沈黙より軽い言葉を発するなかれ:柳美里対談集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳美里‖著 和合亮一‖[述] 岸田秀‖[述] 岩井俊二‖[述] 山本直樹‖[述] 原一男‖[述] 佐藤優‖[述] 今野勉‖[述] 寺島しのぶ‖[述] |
出版者
創出版 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000586096 |
請求記号
914.6/ユウ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
年鑑代表シナリオ集 '94MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
シナリオ作家協会‖編 |
出版者
映人社 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010294399 |
請求記号
912.7/14/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『ニッポン国VS泉南石綿村』製作ノート:「普通の人」を撮って、おもしろい映画ができるんか?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原一男‖編 疾走プロダクション‖編 |
出版者
現代書館 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001119448 |
請求記号
778.7/ハラ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七つの資本主義:現代企業の比較経営論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C・ハムデン-ターナー‖著 A・トロンペナールス‖著 上原一男‖訳 若田部昌澄‖訳 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710098972 |
請求記号
332.06/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
屈せざる者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辺見庸‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006478 |
請求記号
914.6/2173 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史特講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本仏教史 |
作成者
笠原一男 著 小栗純子 著 |
出版者
法政大学通信教育部 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000962773 |
請求記号
182/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トリンキュロ:思考としての家具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大橋晃朗‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2025.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001730065 |
請求記号
758/オオ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本歴史 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:中世 3 |
作成者
家永三郎‖[ほか]編纂 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1963.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910624909 |
請求記号
210.1/164/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どうして、もっと怒らないの?:生きづらい「いま」を生き延びる術は障害者運動が教えてくれる 荒井裕樹対談集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒井裕樹‖編著 |
出版者
現代書館 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001250035 |
請求記号
369.27/アラ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
田原総一朗:総特集 元祖テレビディレクター、炎上の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000745084 |
請求記号
289.1/12569 |
詳しく見る |
タイトル/記事
封建社会における真宗教団の展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真宗史研究会‖編 |
出版者
山喜房仏書林 |
出版年
1957.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000101117 |
請求記号
188.7/ホ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
思想 昭和2年3月號~2025-1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩波書店 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1921.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001750.0859 |
請求記号
1類雑誌/10/シソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
建築のことばを探す:多木浩二の建築写真MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多木浩二‖写真 飯沼珠実‖編 |
出版者
建築の建築 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001338347 |
請求記号
527/タキ ケ |
詳しく見る |