タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
花咲盛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ながおたかこ‖著 |
出版者
ブイツーソリューション 星雲社(発売) |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001076159 |
請求記号
LP/ナハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
冨田溪仙:越前の紙漉きを描く 展覧会図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
冨田溪仙‖[画] 福井県立美術館‖編 |
出版者
福井新聞社 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001595274 |
請求記号
721.9/トミ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
にほんのあらたなてしごと 茶室編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋口新一郎‖著 |
出版者
ミヤオビパブリッシング 宮帯出版社(発売) |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001064461 |
請求記号
520.87/ハシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ボランティアこれだけ工作:自由研究ハード編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
同友館 |
出版年
1998.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810053133 |
請求記号
750/コ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
やくにたつアイデア工作 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:エコロジーにやくだつ工作 |
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910025090 |
請求記号
750/ヤ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地図と絵でみる世界の伝統産業・軽工業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内淳彦‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238653 |
請求記号
L08/チ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども日本風土記 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:宮城 |
作成者
日本作文の会‖編集 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083419 |
請求記号
291/26/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本画」用具と描き方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀川えい子‖著 |
出版者
美術出版社 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008904 |
請求記号
724.1/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
染め文字:伊藤紘型染作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤紘‖著 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710063210 |
請求記号
753.8/イト ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝シリーズ 38MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
38:安部栄四郎 岩野市兵衛 石州半紙・本美濃紙 |
作成者
岡田譲‖編集代表 |
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076112 |
請求記号
A709.2/270/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
亥を描くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金斗鉉‖絵 杉吉貢‖絵 水墨画塾編集部‖編 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910772527 |
請求記号
724.1/10070 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の折形:伝統を受け継ぐ型約七十点を掲載した包み方の手引きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山根一城‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000286114 |
請求記号
385.97/ヤマ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本料理祝儀不祝儀ハンドブック:婚礼・法事の料理と仕来りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長島博‖著 |
出版者
柴田書店 |
出版年
2010.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000375323 |
請求記号
596.8/ナカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統を作る 1:読んで見てできるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:やきもの |
作成者
白石和己‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910508880 |
請求記号
750/デ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然な建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
隈研吾‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000191418 |
請求記号
S081.6/137/1160 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釉薬・加飾による新陶芸技法:基本テクニックから応用までわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山耕一‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000587598 |
請求記号
751/コヤ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
太陽の朱 空の藍 光の山吹:日本の伝統色100MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉岡幸雄‖著 |
出版者
紫紅社 |
出版年
2019.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001280756 |
請求記号
757.3/ヨシ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
水墨画紙を極める:100作例でわかる選び方のポイント 36種の紙に描くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤昌‖著 |
出版者
日貿出版社 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001608188 |
請求記号
724.1/イト ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
武田双雲作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武田双雲‖著 |
出版者
東京ニュース通信社 講談社(発売) |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001691915 |
請求記号
728.21/タケ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]3月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0058 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]3月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0060 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
掛軸:表装上達レッスン 作品の魅力を引き立てるコツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井弘之‖監修 |
出版者
メイツ出版 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001225398 |
請求記号
724.9/フシ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
折り紙で作る花のコサージュMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大野純子‖[著] |
出版者
アップルミンツ 朝日新聞出版(発売) |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001170671 |
請求記号
754.9/オオ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の伝統工芸品:Japan crafts sourcebookMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伝統工芸国際フォーラム‖著 |
出版者
講談社インターナショナル |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007212 |
請求記号
750.21/テン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
月刊文化財 昭和38年11~令和6年11:文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖監修 文化庁文化財保護部 |
出版者
第一法規 |
出版年
1963.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002436.0618 |
請求記号
7類雑誌/70/ブン |
詳しく見る |