タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
人口減少・少子高齢化社会の政策課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清家篤‖編著 西脇修‖編著 山田久‖[著] 大倉紀彰‖[著] 高部陽平‖[著] 丹羽恵久‖[著] 中川正洋‖[著] 森信茂樹‖[著] 安井健悟‖[著] 伊藤由希子‖[著] 権丈善一‖[著] 有利浩一郎‖[著] 山下護‖[著] 大久保敏弘‖[著] 武藤祥郎‖[著] 星野佳路‖[著] 島村知亨‖[著] 牧原出‖[著] |
出版者
中央経済社 中央経済グループパブリッシング(発売) |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001581675 |
請求記号
334.31/セイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
生態人類学は挑む SESSION4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
SESSION4:つくる・つかう |
作成者
|
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001581862 |
請求記号
389.08/セイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世の奈良を見つめ直す。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奈良県立大学ユーラシア研究センター‖編著 |
出版者
京阪奈情報教育出版 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001504873 |
請求記号
216.505/ナラ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゼオライトの基礎と応用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰巳敬‖編 大久保達也‖編 窪田好浩‖編 脇原徹‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001675373 |
請求記号
573.6/タツ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
もっと厭な物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏目漱石‖[ほか]著 文藝春秋‖編 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2014.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000724411 |
請求記号
B908.3/ナツ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大田堯自撰集成 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:ひとなる 教育を通しての人間研究 |
作成者
大田堯‖著 |
出版者
藤原書店 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000773311 |
請求記号
370.8/オオ オ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡倉天心『茶の本』:小さきものこそ偉大であるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大久保喬樹‖著 日本放送協会‖編集 NHK出版‖編集 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000816577 |
請求記号
791/オオ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地球環境の危機と21世紀の私たち:日本学術会議主催講演会における記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本学術協力財団‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710201508 |
請求記号
519/10040 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人事経済学と成果主義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋口美雄‖編著 八代尚宏‖編著 日本経済研究センター‖編著 |
出版者
日本評論社 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910738990 |
請求記号
336.4/10306 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治維新期の政治文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木克‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910670524 |
請求記号
210.58/10093 |
詳しく見る |
タイトル/記事
行政民間化の公共性分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三橋良士明‖編著 榊原秀訓‖編著 |
出版者
日本評論社 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910734544 |
請求記号
317.2/10076 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ベースボールマガジン 2021-6月号~2025-8月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ベースボール・マガジン社 |
出版年
1977.5 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006805.0038 |
請求記号
7類雑誌/78/ベス |
詳しく見る |
タイトル/記事
連携展示「阿波の道を歩く芭蕉をめざした男・酒井弥蔵×現代アーティスト・大久保英治」展解説冊子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳島県立近代美術館∥編集 徳島県立文書館∥編集 徳島県立博物館∥編集 |
出版者
「徳島県の文化の創造的再発見事業」実行委員会 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001191790 |
請求記号
218.1/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然を見つめる作家たち:現代日本の自然表現と伝統 本田健 水口裕務 森山知己 秋岡美帆 大久保英治MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本田健‖[ほか画] 徳島県立近代美術館‖編集 |
出版者
徳島県立近代美術館 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910352356 |
請求記号
720.87/ホン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物で読む近代日本外交史:大久保利通から広田弘毅までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐道明広‖編 小宮一夫‖編 服部龍二‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000197432 |
請求記号
319.1/サト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふくろうくんとこねこちゃんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
おおぶちみきお‖絵 エドワード・リア‖原作 おおくぼきょうこ‖訳 |
出版者
青心社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910599362 |
請求記号
72/オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京青山霊園物語:「維新の元勲」から「女工哀史」まで人と時代が紡ぐ三十組の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
立元幸治‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000893962 |
請求記号
281/10047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沼津藩:近世初期は大久保家、中絶後、後期は水野家が治めた。東海道の宿場とともに発展した五万石の城下町。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋口雄彦‖著 |
出版者
現代書館 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000983545 |
請求記号
215.405/ヒク ヌ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文明史のなかの明治憲法:この国のかたちと西洋体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀧井一博‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001577822 |
請求記号
B323.13/タキ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小田原藩:小田原は駿豆相の要、東海道は東西を結ぶ。地震・噴火からの復興は人々を鍛えた。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下重清‖著 |
出版者
現代書館 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001171777 |
請求記号
213.705/シモ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
維新の政治と明治天皇:岩倉・大久保・木戸の「公論」主義1862〜1871MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤之雄‖著 |
出版者
名古屋大学出版会 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001628199 |
請求記号
210.61/イト イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末明治鹿児島県謎解き散歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳永和喜‖監修 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001073694 |
請求記号
B219.09/ナソ/46-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代世界演劇 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:風俗劇 |
作成者
|
出版者
白水社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183338 |
請求記号
908.2/13/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新教科書に出てくる42人の人物と日本の歴史 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:ペリー・木戸孝允・西郷隆盛・勝海舟・大久保利通 |
作成者
高野尚好‖[ほか]監修・指導 |
出版者
学研 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212269 |
請求記号
21/シ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富士の研究 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:富士の文学 富士の美術 富士の遺蹟 |
作成者
浅間神社社務所‖編 |
出版者
古今書院 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285344 |
請求記号
291.54/1/4 |
詳しく見る |