タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
教育小六法 平成11年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼子仁‖編集代表 |
出版者
学陽書房 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910004346 |
請求記号
R373.2/23/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教育小六法 平成12年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼子仁‖編集代表 |
出版者
学陽書房 |
出版年
2000.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910096536 |
請求記号
R373.2/23/000 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ガラスのうさぎMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高木敏子‖作 |
出版者
金の星社 |
出版年
1994.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010270524 |
請求記号
908/フ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
介護休業制度導入の手引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植田淑子‖著 |
出版者
労働基準調査会 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016854 |
請求記号
366.4/239 |
詳しく見る |
タイトル/記事
インドネシア民族意識の形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永積昭‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1980.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108201 |
請求記号
316.8/103 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花競べ:向嶋なずな屋繁盛記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝井まかて‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000509050 |
請求記号
B913.6/アサ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
あの夏の日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
葉祥明‖絵・文 長崎市‖英訳 |
出版者
自由国民社 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910142562 |
請求記号
72/ヨア |
詳しく見る |
タイトル/記事
松本清張研究奨励事業研究報告 第9回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9回:「象徴の設計」と「二・二六事件」における、松本清張の「上官命令絶対服従制度」に関する考察 |
作成者
北九州市立松本清張記念館‖編集 |
出版者
北九州市立松本清張記念館 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000215872 |
請求記号
910.268/10410/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地産地消の歴史地理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有薗正一郎‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
2016.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000972626 |
請求記号
610.121/アリ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松本清張研究奨励事業研究報告 第6回[3]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6回[3]:松本清張と金聖鐘 日韓の戦後探偵小説比較研究 |
作成者
北九州市立松本清張記念館‖編集 |
出版者
北九州市立松本清張記念館 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910763880 |
請求記号
G910.268/10410/6-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「子ども銀行」の社会史:学校と貯金の近現代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川卓治‖著 |
出版者
世織書房 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001000657 |
請求記号
338.71/ヨシ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長新太の絵本の不思議な世界:哲学する絵本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村瀬学‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000340160 |
請求記号
J726.601/ムラ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
銅像受難の近代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平瀬礼太‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000417328 |
請求記号
715/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魂鎮への道:BC級戦犯が問い続ける戦争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯田進‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000251823 |
請求記号
B329.67/イイ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
マイティのワールドニュースMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロコ・サトシ‖作 |
出版者
ナナ・コーポレート・コミュニケーション |
出版年
2001.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910259667 |
請求記号
72/ロマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
有珠山火の山とともにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田弘‖著 |
出版者
北海道新聞社 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000182298 |
請求記号
453.8/10029 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治馬券始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大江志乃夫‖著 |
出版者
紀伊國屋書店 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910607321 |
請求記号
788.5/オオ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
民具マンスリー 日本常民文化研究所 昭和56-57年 14(7-12),15(1-4,6-12),16~令和4年:Mingu monthlyMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本常民文化研究所 神奈川大学日本常民文化研究所 |
出版者
神奈川大学日本常民文化研究所 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001360.0299 |
請求記号
3類雑誌/38/ミン |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童雑誌の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柿本真代‖[著] |
出版者
文学通信 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001574959 |
請求記号
J051.8/カキ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本陶磁協会現代陶芸奨励賞 第1回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1回:北海道展 |
作成者
日本陶磁協会‖編 |
出版者
日本陶磁協会 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403589 |
請求記号
751.1/ニホ ニ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の性習俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉岡幸徳‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312865 |
請求記号
S384.7/スキ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤井聡太のいる時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日新聞将棋取材班‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001368438 |
請求記号
796.021/アサ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮面の時代:第4回「哲学奨励山崎賞授賞」記念シンポジウムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂部恵‖[著] 山崎賞選考委員会‖[著] |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1978.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093487 |
請求記号
104/182 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村山籌子の人間像と童話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本外記子‖著 |
出版者
南の風社 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104904 |
請求記号
J910.268/ムラ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮沢賢治とは何か:子ども・無意識・再生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秦野一宏‖著 |
出版者
朝文社 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000802770 |
請求記号
910.268/ハタ ミ |
詳しく見る |