タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
モーツァルトを「造った」男:ケッヘルと同時代のウィーンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小宮正安‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000431875 |
請求記号
S289.3/ケツ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
バムとケロのそらのたびMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島田ゆか‖作絵 |
出版者
文溪堂 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000330763 |
請求記号
72/シハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
2時間で気ままにつくる雑貨屋さんの製本教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西川順子‖著 齋藤珠美‖著 |
出版者
雷鳥社 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000395279 |
請求記号
022.8/ニシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
寛政重修諸家譜 別巻1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻1:葬地・寺社名索引 |
作成者
|
出版者
八木書店 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000363241 |
請求記号
288.2/カン/(別1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「あゝ野麦峠」と山本茂実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本和加子‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000309081 |
請求記号
910.268/11241 |
詳しく見る |
タイトル/記事
法隆寺展:昭和大修理完成記念 昭和資財帳への道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小学館‖編集 |
出版者
小学館 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019644 |
請求記号
709.1/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
備前信楽を見る作る基礎知識:名品を見て、作るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910114896 |
請求記号
751.1/ヒセ |
詳しく見る |
タイトル/記事
河口堰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上哲生‖著 西条八束‖著 奥田節夫‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910114991 |
請求記号
519.81/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山科家礼記 第6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[大沢久守‖ほか著] 豊田武‖校訂 飯倉晴武‖校訂 飯倉晴武‖監修 |
出版者
続群書類従完成会 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910316038 |
請求記号
210.08/65/1-3-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の方法:連句というコミュニケーションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮脇真彦‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910319566 |
請求記号
911.32/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴代古案 第4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽下徳彦‖校訂 阿部洋輔‖校訂 金子達‖校訂 |
出版者
続群書類従完成会 |
出版年
2000.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910173328 |
請求記号
210.08/66/14-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マクスウェル・場と粒子の舞踏:60小節の電磁気学素描MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田武‖著 |
出版者
共立出版 |
出版年
2000.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910175841 |
請求記号
427/ヨシ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語論批判:世界・欲望・エロスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸田秀‖著 竹田青嗣‖著 |
出版者
青土社 |
出版年
1992.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910195655 |
請求記号
140.4/10014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の近代 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:明治国家の完成 1890〜1905 |
作成者
伊藤隆‖[ほか]編集委員 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2001.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910227311 |
請求記号
210.6/10039/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
師郷記 第6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[中原師郷‖著] 藤井貞文‖校訂 小林花子‖校訂 |
出版者
続群書類従完成会 |
出版年
2001.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910227788 |
請求記号
210.08/65/4-4-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「美術の窓」編集部‖編著 |
出版者
生活の友社 |
出版年
2001.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910188008 |
請求記号
721.9/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『話の種』になる種子(タネ)の話:植物に出会えてよかっタネMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井桃子‖著 |
出版者
ごま書房 |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910358083 |
請求記号
471.1/イシ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
妙法院日次記 第22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
妙法院史研究会‖校訂 |
出版者
八木書店 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000150869 |
請求記号
210.08/65/4-3-22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
砂村新左衛門:江戸時代初期、新田開発に生涯を捧げたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
溝手正儀‖著 |
出版者
とびら出版 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000202297 |
請求記号
289.1/11634 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河野広中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長井純市‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000233884 |
請求記号
289.1/コウ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
プアーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長新太‖さく・え 和田誠‖しあげ |
出版者
福音館書店 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000144668 |
請求記号
72/チフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
水になった村:ダムに沈む村に生き続けたジジババたちの物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大西暢夫‖著 |
出版者
情報センター出版局 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000096691 |
請求記号
916/10783 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「茶の湯」前史の研究:宋代片茶文化完成から日本の茶の湯へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田雅彦‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910389539 |
請求記号
383.88/10028 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泰重卿記 第3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[土御門泰重‖著] 本田慧子‖校訂 武部敏夫‖校訂 |
出版者
続群書類従完成会 |
出版年
2004.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910543699 |
請求記号
210.08/65/B-16-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自伝からはじまる70章:大切なことはすべて酒場から学んだMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村隆一‖著 |
出版者
思潮社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910590428 |
請求記号
914.6/13178 |
詳しく見る |