タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
能登鳳至郡神道村神石図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
手写 |
出版年
明治7年9月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001498 |
請求記号
K175/37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国堀松八千鉾社石扉図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001501 |
請求記号
K175/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐那武神事能桟敷割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
〔森田良見〕手写 |
出版年
嘉永7年7月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001505 |
請求記号
K175/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山比咩神社鰐口銘写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001514 |
請求記号
K175/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
≪大槻朝元配流に伴う一族処分の事≫ 政鄰記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
大槻朝元 |
出版年
[延享4年12月18日] |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001902 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[浪士宿割] [浪士宿割] 水戸浪士始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
本勝寺・長遠寺・本妙寺 |
出版年
元治元年12月(1864) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002103 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢圏に墓を首都圏で提案 石川高専・内田准教授 費用安く、寺も収益増 津幡・慶専寺と連携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-11-02 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000018426 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺院大修繕の費用捻出に係る依頼書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都市知恩院山内信重院主 藤堂祐範→東京市本郷区東京帝国大学図書館内 中田邦造 |
出版者
|
出版年
14750 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000311 |
請求記号
504-書簡/305 |
詳しく見る |
タイトル/記事
曹洞宗石川県の寺院紹介:加賀・能登の禅寺を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
曹洞宗石川県宗務所 曹洞宗石川県宗務所護持会 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000811892 |
請求記号
K185/1039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木のいのち木のこころ【学習文庫】 地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川 三夫∥著 塩野 米松∥聞き書き |
出版者
草思社 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000000261 |
請求記号
学習文庫/キ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の伝説 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:教会・寺院 |
作成者
|
出版者
ぎょうせい |
出版年
1979.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102267 |
請求記号
J388/セカ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古寺再現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤島亥治郎‖著 |
出版者
学生社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148067 |
請求記号
526.1/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土の研究 昭和58年度[1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和58年度[1]:神社・寺院 学校・歴史編 |
作成者
輪島市立町野中学校∥編 |
出版者
輪島市立町野中学校 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710040862 |
請求記号
K375/82/83-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
印度芸術総覧 第3巻第8輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印度芸術研究会∥編 |
出版者
印度芸術研究会 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060888 |
請求記号
W702.2/16/3-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真大和路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
入江泰吉∥著 |
出版者
社会思想研究会出版部 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314896 |
請求記号
291.65/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
関東古寺巡礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上章∥著 |
出版者
鷺の宮書房 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323005 |
請求記号
185.1/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都の社寺文化 続:丹波・丹後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
京都府文化財保護基金 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323049 |
請求記号
709.2/205/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和古寺風物誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀井勝一郎∥著 |
出版者
大和書房 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323115 |
請求記号
702.1/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都古社寺詳説 平安前期編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出雲路敬和∥著 |
出版者
有峰書店 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322191 |
請求記号
175/17/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福井県史 第4冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4冊:附図 |
作成者
福井県∥編 |
出版者
福井県庁 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010021934 |
請求記号
214.4/8/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の古寺巡礼 奈良MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1987.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910773845 |
請求記号
185.91/ワタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の古寺巡礼 諸国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910773846 |
請求記号
185.91/ワタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲丹後越前之旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鏑木清春‖記述 |
出版者
鏑木清春 |
出版年
2011.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000468611 |
請求記号
175.9/10105 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本中世の権力と寺院MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋慎一朗‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000970366 |
請求記号
210.4/タカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世王権の形成と摂関家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋口健太郎‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001164923 |
請求記号
210.38/ヒク チ |
詳しく見る |