| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
愛することからはじめよう:小林提樹と島田療育園の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小沢浩‖著 |
出版者
大月書店 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000437006 |
請求記号
369.4/10339 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ランボオ全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:地獄の一季節 草稿 放浪書簡 補遺文献 年譜Ⅱ |
作成者
ランボオ‖[著] |
出版者
人文書院 |
出版年
1956.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000390938 |
請求記号
958/6/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小林太平・江口祐子のアルゼンチンタンゴの踊り方 基礎編:究極の美を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林太平‖著 |
出版者
モダン出版 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000298182 |
請求記号
799.3/コハ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小林カツ代料理の辞典:おいしい家庭料理のつくり方2448レシピMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林カツ代‖著 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910313574 |
請求記号
596/コハ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
難民と地雷 [3]:わたしたちにできることMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[3]:できることからはじめよう! |
作成者
北川直実‖編集 |
出版者
草土文化 |
出版年
2002.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910315462 |
請求記号
369/コ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
死と葬:小林宏史写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林宏史‖著 |
出版者
東方出版 |
出版年
2000.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910160266 |
請求記号
382.2/10026 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「生真面目」でいいじゃないか:電力・環境・人模様MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林料‖著 |
出版者
エネルギージャーナル社 |
出版年
2002.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910355444 |
請求記号
289.1/10808 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
争乱と謀略の平城京:称徳女帝と怪僧・道鏡の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林惠子‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910364522 |
請求記号
210.35/10022 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
批評の出現:わが小林秀雄ノート 第2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
郡司勝義‖著 |
出版者
未知谷 |
出版年
2000.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910162895 |
請求記号
910.268/10347/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「蟹工船」の社会史:小林多喜二とその時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜林正夫‖著 |
出版者
学習の友社 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000214817 |
請求記号
910.268/コハ カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小林多喜二:21世紀にどう読むかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ノーマ・フィールド‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000206511 |
請求記号
S081.6/137/1169 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
子ども版声に出して読みたい日本語 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:われ泣きぬれて蟹とたわむる 石川啄木 |
作成者
齋藤孝‖編 |
出版者
草思社 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910618810 |
請求記号
809/サ/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新ゴーマニズム宣言SPECIAL戦争論 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林よしのり‖著 |
出版者
幻冬舎 |
出版年
2003.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910452201 |
請求記号
726.1/10028/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小林研一郎とオーケストラへ行こうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林研一郎‖著 |
出版者
旬報社 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910768561 |
請求記号
764.3/コハ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
美術史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:ルネサンス美術 |
作成者
エリー・フォール‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910578335 |
請求記号
702/フオ ヒ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
美女の一瞬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子達仁‖著 小林紀晴‖写真 |
出版者
集英社 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000776930 |
請求記号
S770.4/カネ ヒ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
雪国の幻灯会へようこそ:映画「風の波紋」の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林茂‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000940989 |
請求記号
778.21/コハ ユ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
田園画人小林巣居人の世界:土とともに、水とともにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林巣居人‖[画] 茨城県天心記念五浦美術館‖編集 |
出版者
茨城県天心記念五浦美術館 |
出版年
c2010 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000344634 |
請求記号
721.9/コハ テ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
私の地方私鉄探訪:小林武写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林武‖著 |
出版者
光村印刷 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000753171 |
請求記号
686.21/コハ ワ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
北斎漫画、動きの驚異MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤ひさし‖著 田中聡‖著 小林忠‖監修 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001023180 |
請求記号
721.8/フシ ホ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
一茶繚乱:俳人小林一茶と江戸の園芸文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
賀来宏和?著 |
出版者
八坂書房 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001580308 |
請求記号
911.35/カク イ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小林秀雄の謎を解く:『考へるヒント』の精神史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
苅部直‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001626302 |
請求記号
914.6/カル コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
俳人の書画美術 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:一茶 |
作成者
座右宝刊行会‖編集 |
出版者
集英社 |
出版年
1978.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096035 |
請求記号
A721.7/サウ ハ/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
絵本・名人伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中島敦‖原作 小林豊‖文と絵 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001151342 |
請求記号
P/コエ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
タネの未来:僕が15歳でタネの会社を起業したわけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林宙‖著 |
出版者
家の光協会 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001258325 |
請求記号
615.23/コハ タ |
詳しく見る |