タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
恋むらさき:小説・与謝野晶子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉橋燿子‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1992.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710013743 |
請求記号
913.6/10561 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一人称小説とは何か:異界の「私」の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
廣野由美子‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000473132 |
請求記号
930.26/ヒロ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歪笑小説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東野圭吾‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2012.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000519206 |
請求記号
B913.6/ヒカ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
時代小説で旅する東海道五十三次 舞坂〜京・三条大橋編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡村直樹‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000894363 |
請求記号
910.26/オカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
千代有三探偵小説選 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千代有三‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000841288 |
請求記号
913.6/チヨ チ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20世紀断層 1:野坂昭如単行本未収録小説集成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:長編小説 1 |
作成者
野坂昭如‖著 |
出版者
幻戯書房 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000358453 |
請求記号
913.6/21915/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の文体 小説のすがた:明治期における言説の再編成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷川恵一‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000111932 |
請求記号
910.261/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
李人稙と朝鮮近代文学の黎明:「新小説」「新演劇」の思想的背景と方法論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田尻浩幸‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000893973 |
請求記号
929.1/タシ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
注文の多い料理小説集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柚木麻子‖著 伊吹有喜‖著 井上荒野‖著 坂井希久子‖著 中村航‖著 深緑野分‖著 柴田よしき‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312605 |
請求記号
B913.68/ユス チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
本当の翻訳の話をしようMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上春樹‖著 柴田元幸‖著 |
出版者
スイッチ・パブリッシング |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001226993 |
請求記号
801.7/ムラ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
作家名から引く短編小説作品総覧 日本のSF・ホラー・ファンタジーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001105690 |
請求記号
903.1/ニチ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「私」から考える文学史:私小説という視座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井原あや‖編 梅澤亜由美‖編 大木志門‖編 大原祐治‖編 尾形大‖編 小澤純‖編 河野龍也‖編 小林洋介‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001178059 |
請求記号
910.26/イハ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夜明草 柴春草著MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴 春草 |
出版者
长江出版社 |
出版年
2007.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000515220 |
請求記号
E92/1139/中国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イギリスの小説と小説家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
米田一彦∥著 |
出版者
大阪大学 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001443671 |
請求記号
P9/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江蘇文学50年 短編小説巻下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
江蘇文芸出版社 |
出版年
1999編後記 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910473240 |
請求記号
E923.78/コ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢女子大「ステッセルのピアノ」 流転の秘話小説に 金沢から五木ロマン再び 来夏刊行 日露史たどり現代描く 精神面は豊か 五木さん、本社でロシアの印象語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000342489 |
請求記号
五木寛之1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花文学賞に澁澤、筒井両氏 「唐草物語」 史実を空想の世界へ 澁澤龍彦 「虚人たち」外 珍しい”実験小説”十一月四日に金沢で贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339271 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞の光栄 受賞作「殺意の風景」のこと 衝動駆られた東尋坊 美しさの中に毒と誘惑が… 小説は3年前から 主人公は風景 殺意は従属的MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340094 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞受賞に寄せて 小説完成させるのは読者 花嫁の父のごとき心境 京極夏彦 夜の浅野川に手招かれて 唐十郎作品と奇妙な縁 松村友視MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-02 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340261 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花記念市民文学賞 山下さん 小説「青の暦一九七〇」と 喜多さん 歌集「銀桃」 『青の暦…』意義ある作品 『銀桃』は発想評価MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340313 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小説6編、詩31編 日本海文学大賞 最終予選を通過 八尾での触れ合い描いた「短編集」 本紙連載の作家・秋月煌さん 痴ほう出版文化功労賞にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-06 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119763 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文学大賞 小説部門は湯浅さん(埼玉) 3年ぶりの対象選出 詩部門該当作なし 詩部門該当策なし 詩部門奨励賞 金沢の小笠原さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-04 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119764 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飽くなき追求 光る成果 第63回中日文化賞 高橋雅英氏 西田利貞氏 丸岡啓二氏 挿絵画家 西のぼる氏 描写に北陸人感覚 歴史・時代小説の挿絵、装丁界の第一線で活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-03 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000117056 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 室生犀星記念館 水芦光子展を語る 島田亜砂子さん 師 犀星に勧められた小説転身 「専門職本来の作業進まぬもどかしさ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-09 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131186 |
請求記号
人名水芦光子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
過去は決して色あせない 小説「一瞬でいい」をめぐって対談 唯川恵さん 小池真理子さん 体験は鮮明によみがえる 小池さん 人生はグルグル回る道 唯川さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185506 |
請求記号
人名唯川恵 |
詳しく見る |