タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
全国金属機械労働組合石川地方本部40年史:総評・全国金属石川から連合・金属機械石川への『労働戦線統一』の10年史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国金属機械石川地本40年史編纂委員会∥編 |
出版者
全国金属機械労働組合石川地方本部 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710039492 |
請求記号
K366/148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トーキョー・ジャンヌダルク 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:追っかけ! |
作成者
石崎洋司‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910773035 |
請求記号
913/イト/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魚と人をめぐる文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平川敬治‖著 |
出版者
弦書房 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000479011 |
請求記号
384.36/ヒラ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山山系の渓流釣り・石川県:イワナをはぐくむ森に遊ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柚本寿二‖文 小村龍男‖写真 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000522344 |
請求記号
K787/1014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
デジタル鳥瞰江戸の崖東京の崖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳賀ひらく‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2012.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000585560 |
請求記号
454.913/ハカ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
リバーウォークの魅力と創造:川を活かした都市再生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川勝秀‖著 |
出版者
鹿島出版会 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000437209 |
請求記号
518.8/ヨシ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
都市と河川:世界の「川からの都市再生」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川勝秀‖編著 伊藤一正‖著 |
出版者
技報堂出版 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000183397 |
請求記号
518.8/10289 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国長江歴史の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内実‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910396554 |
請求記号
292.2/タケ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
川から地球が見えてくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村圭佑‖文 大田黒摩利‖絵 |
出版者
荒川クリーンエイド・フォーラム どうぶつ社(発売) |
出版年
2004.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910520662 |
請求記号
519/ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸能人と文学賞:<文豪アイドル>芥川から<文藝芸人>又吉へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川口則弘‖著 |
出版者
ベストセラーズ |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001062025 |
請求記号
910.263/カワ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「多自然型川づくり」への取り組み 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続:日本の伝統的河川工法 大井川からの発信 |
作成者
|
出版者
[静岡県島田土木事務所] |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010279117 |
請求記号
517/95/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
少年弁護士セオの事件簿 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:誘拐ゲーム |
作成者
ジョン・グリシャム‖作 石崎洋司‖訳 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000503253 |
請求記号
933.7/クシ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川と海からみた近世:時代の転換期をとらえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺尚志‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001552296 |
請求記号
210.5/ワタ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
龍と蛇(ナーガ):権威の象徴と豊かな水の神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
那谷敏郎‖文 大村次郷‖写真 |
出版者
集英社 |
出版年
2000.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910166680 |
請求記号
387/10042 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トーテム・サーモン:聖なる生命サーモンのおしえMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フリーマン・ハウス‖著 駒沢敏器‖訳 |
出版者
山と溪谷社 |
出版年
2007.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000077985 |
請求記号
487.61/ハウ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
鮭はダムに殺された:二風谷ダムとユーラップ川からの警鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稗田一俊‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910617010 |
請求記号
517.7/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人が愛してやまない名川の素顔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塚高雄‖写真 |
出版者
学研 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910458426 |
請求記号
517.2/10024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
葉っぱのいのちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ビーゲン セン‖作 うさ‖絵 |
出版者
絵本塾出版 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001005778 |
請求記号
72/ウハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
すいどうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
百木一朗‖さく |
出版者
福音館書店 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001548868 |
請求記号
518.1/モス |
詳しく見る |
タイトル/記事
しかくいまちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸森しるこ‖作 吉田尚令‖絵 |
出版者
理論社 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001376148 |
請求記号
913.6/トシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地図と地形でわかる日本の川と流域外分水:山の向こうから水を引け!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三橋さゆり‖著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001699533 |
請求記号
517.21/ミツ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
水辺と人の環境学 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:川から海へ |
作成者
小倉紀雄‖編 竹村公太郎‖編 谷田一三‖編 松田芳夫‖編 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000721250 |
請求記号
517.21/オク ミ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドロドロドロンキーとゆうすいくんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
みやにしたつや‖作・絵 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000783947 |
請求記号
72/ミミ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武蔵野・江戸を潤した多摩川:多摩川・上水徒歩思考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安富六郎‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000839108 |
請求記号
517.213/ヤス ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
熊野古道:九十九王子を辿る フォト紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
海部要三‖著 海部多賀子‖著 |
出版者
蟷螂舎 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910033106 |
請求記号
291.66/10005 |
詳しく見る |