タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
竹中恵美子著作集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:女性の賃金問題とジェンダー |
作成者
竹中恵美子‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000523287 |
請求記号
366.38/タケ タ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風土記の文字世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬間正之‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000423096 |
請求記号
913.2/10032 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の鉄道草創期:明治初期における自主権確立の過程MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林田治男‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000302968 |
請求記号
686.21/ハヤ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島の原風景を探る:植生景観の歴史と人間活動・気候変動等の相関MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小椋純一‖編 小椋純一‖[ほか著] |
出版者
京都精華大学創造研究所 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910248613 |
請求記号
471.71/オク ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
メガストラクチャー 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:都市空間の再生を目指して |
作成者
|
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910210711 |
請求記号
518.8/10087/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英米小説の読み方・楽しみ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林文代‖編 田尻芳樹‖[ほか著] |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000217001 |
請求記号
930.26/ハヤ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地図情報ものしり百科 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:進化する地図の形と歴史 |
作成者
田代博‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000106740 |
請求記号
448/チ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
森の不思議を解き明かすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本生態学会‖編 矢原徹一‖責任編集 |
出版者
文一総合出版 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000121335 |
請求記号
653.17/ニホ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岳人 昭和46年11~2025-3:山の情報誌GAKUJIN 山の専門誌Gakujin 山岳雜誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京中日新聞 中日新聞東京本社 |
出版者
ネイチュアエンタープライズ |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001155.0649 |
請求記号
7類雑誌/78/ガク |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国期小田原の城と城下町:遺跡と景観にみる戦国大名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木健策‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633283 |
請求記号
213.704/ササ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古墳時代石棺秩序の復元的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋宏‖著 |
出版者
六一書房 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000633198 |
請求記号
210.32/イシ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
フーコーの闘争:<統治する主体>の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
箱田徹‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000685041 |
請求記号
135.57/ハコ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
総合リハビリテーション 2021-4~2023-1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
医学書院 |
出版年
1973.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006478.0016 |
請求記号
4類雑誌/49/ソウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆうゆう 2021-9~[2025年]2月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
主婦の友社 |
出版年
1974.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006938.0072 |
請求記号
59雑誌/59/ユウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
一個人 2021春号~2023-9月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
一個人出版 |
出版年
2000.4.26 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007099.0016 |
請求記号
1F雑誌/051/イツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
一個人 2021春号~2024-3月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
一個人出版 |
出版年
2000.4.26 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007099.0018 |
請求記号
1F雑誌/051/イツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代オスマン帝国における国家医療の誕生:湾岸都市イズミルの衛生と感染症MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木真吾‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001717044 |
請求記号
498.022/スス キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆうゆう 2021-9~2025-6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
主婦の友社 |
出版年
1974.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006938.0077 |
請求記号
59雑誌/59/ユウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和後期の科学思想史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金森修‖編著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000961602 |
請求記号
401/カナ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代ローマ帝国期における北アフリカ:カルタゴ周辺地域における文化と記憶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井福剛‖著 |
出版者
関西学院大学出版会 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001126605 |
請求記号
232.8/イフ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会民主主義は生き残れるか:政党組織の条件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤康史‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000980870 |
請求記号
315/コン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
電磁気学読本 下:「力」と「場」の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大島隆義‖著 |
出版者
名古屋大学出版会 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000988143 |
請求記号
427/オオ テ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アメリカを探る:自然と作為MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤眞‖[著] 古矢旬‖監修 久保文明‖監修 |
出版者
みすず書房 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001082383 |
請求記号
253/サイ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代メディア史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤卓己‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001187780 |
請求記号
361.453/サト ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
組曲いかに生きるか:三月十日東京大空襲・いのちとの対話 大澤清詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大澤清‖著 阿見みどり‖絵 |
出版者
銀の鈴社 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001213561 |
請求記号
911.5/オク |
詳しく見る |