タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
哲学をつくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東洋大学哲学科‖編 |
出版者
知泉書館 |
出版年
2005.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910689183 |
請求記号
104/トウ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世俗の形成:キリスト教、イスラム、近代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
タラル・アサド‖[著] 中村圭志‖訳 |
出版者
みすず書房 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910711916 |
請求記号
161.3/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆびのおへそ:池田もと子童謡集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田もと子‖著 小倉玲子‖装挿画 |
出版者
てらいんく |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910764786 |
請求記号
911/イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蕉風俳論の付合文芸史的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永田英理‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000002932 |
請求記号
911.33/10028 |
詳しく見る |
タイトル/記事
臨床美術士になる本:認知症を学び・教え・予防・改善する! 臨床美術士入門・新標準テキスト・開業マニュアルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芸術造形研究所‖編 |
出版者
日本地域社会研究所 |
出版年
2011.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000412452 |
請求記号
493.7/10598 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「アイドルの国」の性暴力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内藤千珠子‖著 |
出版者
新曜社 |
出版年
2021.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001435937 |
請求記号
910.263/ナイ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
親といるとなぜか苦しい:「親という呪い」から自由になる方法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
リンジー・C.ギブソン‖著 岡田尊司‖監訳 岩田佳代子‖訳 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
2023.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001593477 |
請求記号
146.8/キフ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おうちをさがして:みかたをかえてごらんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ケイト・テンプル‖ぶん ジョール・テンプル‖ぶん テリ・ローズ・ベイントン‖え よしはらなお‖やく |
出版者
潮出版社 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001270993 |
請求記号
LP/ヘオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ統合的認知 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:美感 感と知の統合 |
作成者
横澤一彦‖監修 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001193153 |
請求記号
141.51/ヨコ シ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雨、太陽、風:天候にたいする感性の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アラン・コルバン‖編 小倉孝誠‖監訳 小倉孝誠‖訳 野田農‖訳 足立和彦‖訳 高橋愛‖訳 |
出版者
藤原書店 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001532652 |
請求記号
230.5/コル ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
こうこいも:対馬方言子どもの詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江崎マス子‖文 |
出版者
らくだ出版 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000434218 |
請求記号
911/エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代鎌倉彫コンペティション '00MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
'00:感性、技-そして進化 |
作成者
現代鎌倉彫コンペティション'00開催委員会‖編集 |
出版者
現代鎌倉彫コンペティション'00開催委員会 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910260745 |
請求記号
713/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コンクリートのデザイン:世界の現代建築家<4人×4作品>の地域的感性 アントワン・プレドック 安藤忠雄 ウィール・アレッツ リカルド・レゴレッタMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
キャサリン・スレッサー‖著 宮田摂子‖訳 |
出版者
産調出版 |
出版年
2001.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910275119 |
請求記号
523.07/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
繊維産業の展望と課題:技術と感性で世界に飛躍するために 先端素材からファッションまで 繊維ビジョンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
産業構造審議会繊維産業分科会‖[編] 経済産業省製造産業局繊維課‖編集 |
出版者
時事画報社 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000182619 |
請求記号
586.092/サン セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
躍動する古典、爛熟する時代:アンリ・マティスからオットー・ディクスへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大久保恭子‖著 池野絢子‖著 増田哲子‖著 山口惠里子‖著 河本真理‖著 池田祐子‖著 山口惠里子‖責任編集 石井朗‖企画構成 |
出版者
ありな書房 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001714954 |
請求記号
723.3/オオ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ちくま 昭和44-45年 3-6,8-20~2024-1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑摩書房 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1969.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003343.0669 |
請求記号
/02/チク |
詳しく見る |
タイトル/記事
史学雑誌 明治45-大正元年~:史学雑誌 Shigaku zasshi (Historical Society of Japan) Shigaku-zasshi Zeitschrift für Geschichtswissenschaft The journal of historical science Historical journal of JapanMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史学会‖編集 史学会(東京大学内) |
出版者
史学会 山川出版社(発売) 史學會 冨山房 (發賣) |
出版年
1989.12 1892.12- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001730.0882 |
請求記号
2類雑誌/20/シガ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウソみたいなホントのはなし 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ナショナルジオグラフィック‖編 新宅広二‖監修 [武内寧子‖訳] |
出版者
エムディエヌコーポレーション インプレス(発売) |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423440 |
請求記号
033/ナウ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウソみたいなホントのはなし 動物編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ナショナルジオグラフィック‖編 新宅広二‖監修 [武内寧子‖訳] |
出版者
エムディエヌコーポレーション インプレス(発売) |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423448 |
請求記号
033/ナウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウソみたいなホントのはなし 恐竜編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ナショナルジオグラフィック‖編 新宅広二‖監修 [武内寧子‖訳] |
出版者
エムディエヌコーポレーション インプレス(発売) |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423456 |
請求記号
033/ナウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天才のひらめき:世界で最も創造的な人びとによる13の思考ツールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロバート・ルートバーンスタイン‖著 ミシェル・ルートバーンスタイン‖著 不破章雄‖監訳 萩野茂雄‖監訳 |
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001184399 |
請求記号
141.5/ルト テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヘルダー人間学その前史と展開:陶冶の感性論理学的探究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハンス-リューディガー・ミュラー‖著 眞壁宏幹‖監訳 伊藤敦広‖訳 鈴木優‖訳 森祐亮‖訳 吉弘惇也‖訳 |
出版者
福村出版 |
出版年
2023.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001615486 |
請求記号
134.1/ミユ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
生き物としての力を取り戻す50の自然体験:身近な野あそびから森で生きる方法までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カシオ計算機株式会社‖監修 Surface & Architecture‖編 |
出版者
オライリー・ジャパン オーム社(発売) |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001153619 |
請求記号
786/カシ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
セザンヌと鉄斎:同質の感動とその由縁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山岸恒雄‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000855800 |
請求記号
723.35/ヤマ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀直哉:自我の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池内輝雄‖編 |
出版者
有精堂出版 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239130 |
請求記号
910.8/26/21 |
詳しく見る |