| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 かえっておいで:永田喜久男詩集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 永田喜久男‖著 武田淑子‖絵 | 出版者 銀の鈴社 | 出版年 2010.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000411340 | 請求記号 911/ナ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 諸橋博士古稀祝賀記念論文集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 諸橋轍次先生古稀祝賀記念会 | 出版年 1953 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810020322 | 請求記号 040/1/0126 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 心とからだで表現しよう 1:総合学習を豊かにする劇の本MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 1:表現あそびで友だちできた 低学年 | 作成者 大門高子‖[ほか]編著 | 出版者 岩崎書店 | 出版年 2001.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910214813 | 請求記号 775/コ/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 心とからだで表現しよう 4:総合学習を豊かにする劇の本MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 4:生きる力とコミュニケーション 実践編 | 作成者 大門高子‖[ほか]編著 | 出版者 岩崎書店 | 出版年 2001.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910214816 | 請求記号 775/コ/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 質的調査法入門:教育における調査法とケース・スタディMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 S.B.メリアム‖著 堀薫夫‖訳 久保真人‖訳 成島美弥‖訳 | 出版者 ミネルヴァ書房 | 出版年 2004.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910584861 | 請求記号 371.8/メリ シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 UP 昭和47-48年~2023-2:UNIVERSITY PRESSMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 東京大学出版会 | 出版者 東京大学出版会 | 出版年 1972.11 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2800000003168.0618 | 請求記号 /02/ユピ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 人権と部落問題 平成14年4~2023-2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 部落問題研究所 | 出版者 部落問題研究所 | 出版年 1949.2 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2800000000565.0285 | 請求記号 3類雑誌/36/ジン | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本数学教育の形成MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 伊達文治‖著 | 出版者 溪水社 | 出版年 2013.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000008380 | 請求記号 375.41/タテ ニ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 MINERVAはじめて学ぶ教科教育 7MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 7:初等音楽科教育 | 作成者 吉田武男‖監修 | 出版者 ミネルヴァ書房 | 出版年 2018.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001124820 | 請求記号 375.082/ヨシ ミ/7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アクティブ・ラーニング「つくばスタイル科」による21世紀型スキルの学び:つくば市小中一貫教育成功の秘訣 どこよりも早く明日の教育に出会える学園MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 つくば市教育局総合教育研究所‖編著 | 出版者 東京書籍 | 出版年 2015.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000898439 | 請求記号 376.213/ツク ア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 コルチャック先生:子どもの権利を求めてMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 フィリップ・メリュ‖原作 ペフ‖絵 高野優‖監訳 坂田雪子‖訳 村田聖子‖訳 | 出版者 汐文社 | 出版年 2015.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000890286 | 請求記号 L289/コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 津田梅子:女子高等教育にささげた生涯MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 高橋裕子‖監修 堤利一郎‖まんが作画 | 出版者 KADOKAWA | 出版年 2022.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001521028 | 請求記号 289.1/ツツ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 稲むらの火の男浜口儀兵衛MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中島望‖著 | 出版者 講談社 | 出版年 2022.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001521543 | 請求記号 289.1/ハイ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アメリカ都市教育史MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 デビッド・B.タイアック‖著 中谷彪‖訳 岡田愛‖訳 | 出版者 晃洋書房 | 出版年 2022.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001534342 | 請求記号 372.53/タイ ア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 視覚障害教育入門Q&A:確かな専門性の基盤となる基礎的な知識を身に付けるために 新学習指導要領(平成29年告示)対応 Q&A101項目MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 全国盲学校長会‖編著 青木隆一‖監修 神尾裕治‖監修 | 出版者 ジアース教育新社 | 出版年 2018.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001169963 | 請求記号 378.1/セン シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 MINERVAはじめて学ぶ教科教育 8MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 8:初等家庭科教育 | 作成者 吉田武男‖監修 | 出版者 ミネルヴァ書房 | 出版年 2020.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001301258 | 請求記号 375.082/ヨシ ミ/8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 骨を接ぐ者:柔道整復師ほねつぎ論MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 稲川郁子‖著 | 出版者 ナカニシヤ出版 | 出版年 2020.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001310822 | 請求記号 492.7/イナ ホ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 無心のケアMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 坂井祐円‖編著 西平直‖編著 | 出版者 晃洋書房 | 出版年 2020.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001335992 | 請求記号 490.16/サカ ム | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 シリーズ日本の野外教育史 学校教育編 第4巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第4巻:服装・用具・手帖 | 作成者 高荷英久‖編・解説 | 出版者 クレス出版 | 出版年 2020.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001339205 | 請求記号 374.8/タカ シ/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 数学教育の転変:日本の盛衰MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 安藤洋美‖著 | 出版者 現代数学社 | 出版年 2024.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001695204 | 請求記号 410.7/アン ス | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 転倒予防のプロが教える正しい杖の使い方:変形性膝関節症、リウマチ、パーキンソン病、脳卒中、フレイルなどMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 日本転倒予防学会‖監修 武藤芳照‖編 浅見豊子‖編 黒柳律雄‖編 内田泰彦‖編 高杉紳一郎‖編 上内哲男‖編 | 出版者 新興医学出版社 | 出版年 2024.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001695601 | 請求記号 494.72/ニホ テ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 東ドイツ“性”教育史:性をめぐる状況と「生物」教授プランMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 池谷壽夫‖著 | 出版者 かもがわ出版 | 出版年 2017.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001068051 | 請求記号 372.34/イケ ヒ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 鶴見和子曼荼羅 3:コレクションMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3:知の巻 社会変動と個人 | 作成者 鶴見和子‖著 | 出版者 藤原書店 | 出版年 1998.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810053840 | 請求記号 081.6/10007/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界大思想全集 哲学・文芸思想篇 22MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 哲学・文芸思想篇 22:ラオコオン 人間の美的教育について エッケルマンとの対話 | 作成者 | 出版者 河出書房 | 出版年 1953 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010264504 | 請求記号 081.6/85/22 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 青嵐会:血判と憂国の論理MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中川一郎‖[ほか]著 | 出版者 浪曼 | 出版年 1973 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710018522 | 請求記号 315.1/ナカ セ | 詳しく見る |