| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
講座明治維新 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:明治維新と思想・社会 |
作成者
明治維新史学会‖編 |
出版者
有志舎 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000986450 |
請求記号
210.61/メイ コ/10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
教育とヘルシーエイジング:持続可能な社会の実現を目指してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
常行泰子‖編著 柴英里‖編著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001407246 |
請求記号
379.04/ツネ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
津田梅子と五千円札物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
オフィス303‖編 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001391306 |
請求記号
L337.4/オツ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
北里柴三郎と千円札物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
オフィス303‖編 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001397306 |
請求記号
L337.4/オキ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
英語教育における自動採点:現状と課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井雄隆‖編 近藤悠介‖編 石井雄隆‖[ほか著] |
出版者
ひつじ書房 |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001363290 |
請求記号
830.7/イシ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ドイツ語読解法:目標と方法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原口厚‖著 |
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001383478 |
請求記号
847.5/ハラ ト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新時代の教職入門:共創型対話学習で次世代の教師はこうして養成する!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多田孝志‖編著 米澤利明‖編著 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001339051 |
請求記号
K375/1099 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
哲学史の変奏曲:文学と哲学、ドイツとフランスが交錯する19世紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東道生‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000879449 |
請求記号
135.4/イト テ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
津田梅子:女性の地位向上に力をつくした教育者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
針田りん‖まんが 高橋裕子‖監修 |
出版者
Gakken |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001668385 |
請求記号
289.1/ツツ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
友だちづきあいってなぁに?:入学前に知っておきたい 自分もまわりも大事にできる「境界」のお話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イヒョンヘ‖文 イヒョシル‖絵 キムジュリ‖絵 渡辺大輔‖監修 すんみ‖訳 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2023.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001603800 |
請求記号
367.9/イト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大学生の内定獲得:就活支援・家族・きょうだい・地元をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅崎修‖編著 田澤実‖編著 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001203388 |
請求記号
377.95/ウメ タ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
プログラミングと思考力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田典弘‖著 |
出版者
関西学院大学出版会 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001223604 |
請求記号
116/ヨシ フ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
学問こそが教養であるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡部昇一‖著 江藤裕之‖編 |
出版者
育鵬社 扶桑社(発売) |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001222683 |
請求記号
002/ワタ カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
吉野賛十探偵小説選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉野賛十‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000672127 |
請求記号
913.6/ヨシ ヨ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
秋田の近世近代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺英夫‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000820233 |
請求記号
212.405/ワタ ア |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
高水分バイオマスの液肥利用:環境影響評価と日中欧の比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢部光保‖編著 |
出版者
筑波書房 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000814839 |
請求記号
613.42/ヤヘ コ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
障害学への招待:社会、文化、ディスアビリティMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川准‖編著 長瀬修‖編著 |
出版者
明石書店 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910022640 |
請求記号
369.27/10042 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
最近時代思潮論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国際聯盟協会 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289318 |
請求記号
304/159 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
よい音楽家とは:読譜指導の理論と実践MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東川清一‖編著 海老沢敏‖編著 |
出版者
音楽之友社 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018169 |
請求記号
760.4/141 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
植民地台湾における公学校唱歌教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡部芳広‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000010029 |
請求記号
372.224/オカ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
教育における「政治的中立」の誕生:「教育二法」成立過程の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田祐介‖著 貝塚茂樹‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000506687 |
請求記号
373.2/10067 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
わが国にみるフレーベル教育の探求MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
酒井玲子‖著 |
出版者
共同文化社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000446189 |
請求記号
371.234/サカ ワ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
同意って何だろう?自分のきもちと相手のきもちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田代美江子‖監修 アルバ‖編著 |
出版者
金の星社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001498237 |
請求記号
367.9/タト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
キャリア教育に活きる!仕事ファイル 48:センパイに聞くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
48:ロボットの仕事 コミュニケーションロボットの営業 スマートロボットの研究者 協働ロボットの開発者 自動搬送ロボットのエンジニア ガンプラの金型職人 |
作成者
小峰書店編集部‖編著 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001741754 |
請求記号
366.2/コキ/48 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
キャリア教育に活きる!仕事ファイル 51:センパイに聞くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
51:伝統芸能の仕事 能楽師 筝奏者 歌舞伎の衣裳方 舞台プロデューサー 郷土芸能道具の職人 |
作成者
小峰書店編集部‖編著 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001741771 |
請求記号
366.2/コキ/51 |
詳しく見る |