タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
かなざわの心(7)お米は人と人との縁を結ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:69号 |
作成者
敷波澄子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
p206-209 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025680 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわの心(6)初夏の訪れ告げる鮎と鮴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:68号 |
作成者
敷波澄子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2016-06 |
掲載ページ
p180-183 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026039 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわの心(5)春祭りは万華鏡のようMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:67号 |
作成者
敷波澄子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p190-193 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026076 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわの心(2)驚くほど郷土通の絵描きさんたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:64号 |
作成者
敷波澄子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-06 |
掲載ページ
p178-180 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026330 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわの心 春の便り 作家たちの歓声を磨いた町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:63号 |
作成者
敷波澄子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
p164-166 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026367 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋郡柏崎村字敷波地内県道変更工事の儀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024510 |
請求記号
001225 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「楽しくつければおいしくなる」麹が引き出すうま味、思い出、文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:31号 |
作成者
敷波澄子 飛永紀子 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p68-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033065 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
魯迅を教えた「敷波先生」小説「藤野先生」に描かれなかった金沢の医学者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:12号 |
作成者
松田章一 |
出版者
|
出版年
2002-06 |
掲載ページ
p110-127 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034098 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
座談会郷土史シリーズ第九回 郷土の女性を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治:131号 |
作成者
石黒伝六/米田重博/前坂武義/敷波澄子/山崎利一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1960-04 |
掲載ページ
32-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000011320 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
7氏の功績たたえる 市文化賞など贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-04 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112403 |
請求記号
件名金沢市○○賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
御預所敷波村米買請に付相波願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
剱地村肝煎善四郎・大泊村肝煎助左衛門 → 馬場村八左衛門・槻尾左膳・進士斉宮 |
出版者
|
出版年
天明4年3月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000162 |
請求記号
305/A-154 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十村才許御差除御直支配願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
敷波村庄や道法・四町村庄や弥右衛門・千路村庄や権七・町村庄屋幾右衛門・安部屋村庄や市左衛門・仏木村庄や太四郎・松木村庄や兵三郎・祖浜村庄や藤右衛門ほか |
出版者
|
出版年
宝暦12年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
真館文庫 |
ID
B301000040 |
請求記号
301/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
他国出津米売手形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外村室木助左衛門(印)→文左衛門、仲人敷波村喜助 |
出版者
|
出版年
午(安政5年)10月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000112 |
請求記号
403/109 |
詳しく見る |
タイトル/記事
他国出津米売手形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
敷波村徳兵衛(印)他2名→今浜文左衛門、中人喜助 |
出版者
|
出版年
午(安政5年)10月14日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000113 |
請求記号
403/110 |
詳しく見る |
タイトル/記事
他国出津付米預り手形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
敷波村蔵屋徳兵衛(印)→今浜山田屋文左衛門 |
出版者
|
出版年
安政5年11月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000114 |
請求記号
403/111 |
詳しく見る |
タイトル/記事
通りのものがたり(4) 瓢箪町編 竜神のほこら 彦三の大火から家守る 一族の信仰 今も深くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-08 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107128 |
請求記号
件名地名 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島屋村字良川及金丸村に於ける水路付換及び県道変更に関する件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000024462 |
請求記号
001225 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県人物関係件名ファイル しお-しこMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001424859 |
請求記号
KQ280/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志雄町荻島B遺跡:県営ほ場整備事業(樋川地区敷波工区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県埋蔵文化財センター∥編 |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910495391 |
請求記号
K202.5/1222 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川・富山ふるさと食紀行:北國新聞創刊120周年記念 富山新聞創刊90周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 富山新聞社 北國新聞社(発売) |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000678360 |
請求記号
K383/1020 |
詳しく見る |