表示スタイル
前のページへ / 49 ページ 次のページへ
1,212件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

年鑑

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

貿易通信社∥編

出版者

貿易通信社

出版年

1928

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010043124

請求記号

059.8/2

詳しく見る
タイトル/記事

ラトビアの現状:協会報告 第14号

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

協会∥編

出版者

協会

出版年

1923

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010042411

請求記号

302.38/45

詳しく見る
タイトル/記事

戦争の凱旋門

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

明治38年

掲載ページ

種別

写真・絵葉書

資料群

金沢市街地写真

ID

B703000077

請求記号

703/80

詳しく見る
タイトル/記事

ああ歩兵七連隊71 の死傷五千 両軍合わせ80万の大会戦 烈風吹きまくるなか追撃 異国で出征二回目の新年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1970-02-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073755

請求記号

3ああ歩兵七連隊Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

ああ歩兵七連隊72 戦争余話 北陸健児17人に感状 軍旗の危機救った荒島さん ロシア将校兼六園を散歩

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1970-02-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073757

請求記号

3ああ歩兵七連隊Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

戦争で犠牲 ロシア人を慰霊 金沢・野田山の墓地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-08-03

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000303507

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉島にロシア兵 石仏に眠る伝承 戦争時に漂着

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-13

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000311388

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦争で能登町漂着の兵士を追悼|存新潟口総領事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-12-04

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000359445

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦争に出兵する第9師団の将兵

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

明治37年

掲載ページ

種別

写真・絵葉書

資料群

金沢市街地写真

ID

B703000085

請求記号

703/88

詳しく見る
タイトル/記事

ああ歩兵七連隊69 盤竜山の死闘 開戦の詔勅が出る 火光一せん合図に総攻撃 猛射に死傷ふえるばかり 残る将兵は七十余人に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1970-02-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073753

請求記号

3ああ歩兵七連隊Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

戦争の軍政史録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大山梓∥著

出版者

芙蓉書房

出版年

1973

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010321274

請求記号

393.4/5

詳しく見る
タイトル/記事

戦争記念や百貨店の広告も 明治・大正の絵はがき展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047857

請求記号

畑三郎

詳しく見る
タイトル/記事

戦争研究の新視点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

戦争研究会‖編

出版者

成文社

出版年

2005.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910637339

請求記号

210.67/10018

詳しく見る
タイトル/記事

戦争凱旋記念文武百官

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

明治38年

掲載ページ

種別

写真・絵葉書

資料群

金沢市街地写真

ID

B703000086

請求記号

703/89

詳しく見る
タイトル/記事

21世紀を拓く 環日本海時代 いくさの海5 満鉄の対岸貿易調査 シベリア発展に助成を 親善盛んに強調 先駆的な報告書 今も克服されぬ課題 信頼性高い資料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-04-26

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084111

請求記号

3環日本海時代

詳しく見る
タイトル/記事

戦争スタディーズ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小森陽一‖編著 成田竜一‖編著 木下直之‖[ほか著]

出版者

紀伊国屋書店

出版年

2004.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910501276

請求記号

210.67/10008

詳しく見る
タイトル/記事

戦争PHOTOクロニクル

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

澪標の会‖編纂

出版者

文生書院

出版年

2011.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000505629

請求記号

210.67/ミオ ニ

詳しく見る
タイトル/記事

篆刻ワンダーランド 文化の融合 絵本が結ぶの良縁 北室南苑

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-25

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199138

請求記号

人名北室南苑(3)

詳しく見る
タイトル/記事

新史料による戦争陸戦史:覆される通説

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長南政義‖著

出版者

並木書房

出版年

2015.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000859274

請求記号

391.207/チヨ シ

詳しく見る
タイトル/記事

「ステッセルのピアノ」撮影開始 五木寛之さん出演 ロマンと対面 金沢女子大

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-08-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000342472

請求記号

五木寛之1

詳しく見る
タイトル/記事

能登のうた㊥ 奇人・飯森正芳伝 父に平和の正しさ説く 戦時に軍籍離脱を嘆願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1971-08-13

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000207334

請求記号

人名飯森正芳

詳しく見る
タイトル/記事

戦争伝える本誌号外 死傷兵の名も掲載 浜松の民家 181枚屏風に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-22

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000088999

請求記号

件名北國新聞社

詳しく見る
タイトル/記事

25)「草創の譜」の戦死者 消えゆく有為の人材 27年卒から戦死の二文字

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-08-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070651

請求記号

3六星土に人に

詳しく見る
タイトル/記事

39)「穀倉の地で」土中の碑 忠魂碑、30年目に日の目 戦争で10人が戦死

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-09-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070665

請求記号

3六星土に人に

詳しく見る
タイトル/記事

戦争諷刺画大全 上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

飯倉章‖著

出版者

芙蓉書房出版

出版年

2010.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000399452

請求記号

210.67/イイ ニ/1

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 49 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル