タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
王羲之書法の展開:王献之から良寛までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川蕉仙‖編 |
出版者
二玄社 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001001313 |
請求記号
728.8/ヨシ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書の美:東京国立博物館の名品でたどるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島谷弘幸‖著 東京国立博物館‖監修 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000669496 |
請求記号
728.21/シマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本書道史新論:書の多様性と深みを探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
魚住和晃‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001654925 |
請求記号
S728.21/ウオ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書の語られ方 日本篇:書論通観 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松村茂樹‖著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001697976 |
請求記号
728/マツ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
政治家と書:近現代に於ける日本人の教養MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松宮貴之‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000805208 |
請求記号
728.21/マツ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
雪舟国際美術協会年鑑 2017年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
麗人社 メディアパル(発売) |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001032115 |
請求記号
721.9/10332/017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松茂美著作集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:平安朝伝来の白氏文集と三跡の研究 3 |
作成者
小松茂美‖著 |
出版者
旺文社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710172342 |
請求記号
728.21/10026/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 75MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
75:平安;藤原公任.稿本北山抄 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1983.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010131329 |
請求記号
A728.1/40/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 74MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
74:平安;小島切斉宮女御集 紙撚切道済集 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1983.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130198 |
請求記号
A728.1/40/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:平安;巻子本古今集 江戸;冷泉為恭 模巻第13 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010145078 |
請求記号
A728.1/40/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 89MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
89:平安;烏丸切後撰集 中院切後拾遺集 白河切後撰集 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1984.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000889 |
請求記号
A728.1/40/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 93MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
93:平安;藤原佐理集 詩懐紙 恩命帖 離洛帖 頭弁帖 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1985.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000893 |
請求記号
A728.1/40/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 94MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
94:平安;筋切 通切古今集 今城切古今集 右衛門切古今集 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1985.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000894 |
請求記号
A728.1/40/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松茂美著作集 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:古筆学的日本文学史 2 |
作成者
小松茂美‖著 |
出版者
旺文社 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910118122 |
請求記号
728.21/10026/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書と思想:歴史上の人物から見る日中書法文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松宮貴之‖著 |
出版者
東方書店(発売) |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001225770 |
請求記号
728.21/マツ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和様の書:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立博物館‖[ほか]編集 |
出版者
読売新聞社 NHK NHKプロモーション |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000723409 |
請求記号
728.8/トウ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説平家納経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松茂美‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910674325 |
請求記号
702.137/コマ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
鑑定士田中大・檀ふみの書画の世界楽しむためのコツ:世界へひろがる書画アートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中大‖著 檀ふみ‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000689938 |
請求記号
721/タナ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉期の宸筆と名筆:皇室の文庫からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
宮内庁 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000619515 |
請求記号
728.8/カマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
38の書斎:書家が語る文化と墨縁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大東文化大学書道研究所‖編 芸術新聞社‖編 |
出版者
芸術新聞社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001638791 |
請求記号
728.21/タイ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひらがなの世界:文字が生む美意識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川九楊‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001675597 |
請求記号
728.21/イシ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の書画:うつすしごとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成田山書道美術館‖監修 |
出版者
生活の友社 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001545124 |
請求記号
728.8/ナリ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書の見方:日本の美と心を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
名児耶明‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000099000 |
請求記号
728.21/ナコ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松茂美著作集 23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
23:古筆学的日本文学史 1 |
作成者
小松茂美‖著 |
出版者
旺文社 |
出版年
2000.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910101390 |
請求記号
728.21/10026/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本名跡叢刊 44MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
44:鎌倉;世尊寺経尹・西園寺実氏夫人願文 世尊寺定成・平行政願文 |
作成者
小松茂美‖監修 |
出版者
二玄社 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010106854 |
請求記号
A728.1/40/44 |
詳しく見る |