タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀の和菓子 魅力発信 由来や製法を本に 「落雁諸江屋」当主 吉太郎さん来月出版 平安-江戸時代の40種再現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204721 |
請求記号
件名 菓子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀料理 歴史的特徴を論文に 富山短大陶講師 殿様も「じぶ」食べた? 18世紀前半 料理本に記述MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-01-14 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182987 |
請求記号
人名陶智子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珍種クジラのなぞ探る メンプロドンの骨掘り出し 日本海セトロジー研究グループ 調査し骨格標本に 一昨年、新潟県に漂着MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-09-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105990 |
請求記号
件名くじら(鯨) |
詳しく見る |
タイトル/記事
天守台の譜 小松高八十年の人脈12 先生も宮本に一目 巨匠への道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-06-27 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072608 |
請求記号
3天守台の譜 小松高八十年の人脈 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今もこんこんとわく清水 「弘法池の水」「古和秀水」「御手洗池」 水質保全手本に 県から名水百選3件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110597 |
請求記号
件名水・名水 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日英交流歴史エピソード 英国手本に文明開化 明治の石川県 サッチャー・スーパーセミナー特集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-24 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000090368 |
請求記号
人名オズボン |
詳しく見る |
タイトル/記事
共有の世界へ環日本海圏のうねり第2部4 市民の暮らし「日本に行ってみたい」 みんな人懐っこい 忘れないで電話をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041055 |
請求記号
環日本海交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
44)富山港湾運送社長 金尾力松 下)「内航」一本に転換 即応体制 荷主に迷惑かけぬ 経営は柔軟体質でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059044 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
32)北陸コカコーラボトリング社長 稲垣孝二 下)ワイン市場に参入 投資 借金をしない経営 日本にふさわしい味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059030 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故西田博士の「寸心読本」 宇ノ気で完成 伝記風で読ませる 道徳の副読本に 四月から三小、中学校で活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042402 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅は道連れ32 西義之 お墓の話(1) 一冊の本に触発されて ドイツの案内記執筆 ケラーの墓前でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060395 |
請求記号
西義之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 近弥二郎5 古活字本「しんらんき」を入手 日本にたった一冊 いまは竜谷大に保存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049422 |
請求記号
2わが半生記 第四部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花を探して6 翻訳本に託す夢 文豪を通して「金沢」を発信 外国研究者の出版を支援 難解さを乗り越え 国際化の視点でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047710 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の和菓子魅力発信 由来や製法を本に 「落雁諸江屋」当主吉太郎さん来月出版 平安-江戸時代の40種再現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290751 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本に帰ってきた感じ」茶屋再生の技感動 町家「菊乃や」見学 町並み保存技術研修会 金沢・主計町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-01 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285744 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
死産の子へ ずつと家族だよ 母の永遠の愛 絵本に 小松の主婦 岩本さん自費出版深い悲しみ受け止め 竜のせなかでねんねMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-28 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000281502 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
難病克服 金沢の牧師・山縣さん 遺書のつもりで執筆 高山右近研究を本に 足跡や遺品など紹介 きょうとあす教会で配布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334141 |
請求記号
高山右近 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の研究に取り組む フィリップ・ブラウンさん 日本に以前から興味 辞典と首っぴき 古文書も読みます 千枚田も印象にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-04 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346498 |
請求記号
加賀藩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
3本に名木認定証 花の万博で「新・百選」表彰式 守ろう郷土の”シンボル” アテ(門前)、スギ(吉野谷)、トチ(白峰)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338960 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内 図書館は泣いている 新聞切り抜き 本に落書き後絶たず 身勝手マナーに悲鳴 対処真剣に検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000324340 |
請求記号
金沢市立図書館1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
田んぼの思い出絵本にしたよ、津幡とくの幼稚園年長児、途中経過発表年内に完成へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-12 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000314746 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 小松市立宮本三郎美術館 第1回デッサン大賞展 学芸員藤田京子さん 千一本に込めた「提案」 必須の作文現代デッサン論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-17 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台は日展 開幕待つ石川の作家たち(2) 工芸美術 「青釉暮色」 北出不二雄 根本に色濃い地域性 「虹染柳」 角野岩次MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199159 |
請求記号
人名北出不二雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故高木仁三郎氏の警告今こそ 金沢での脱原発講演本に 大谷派住職ら「人間のあり方問う」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-04 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147810 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(84) 長谷川市政2 市政勢力、民党一本に 思わぬ内輪もめ 議長、県議で分裂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083679 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(1) |
詳しく見る |