タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
江戸の決断:早わかり 武士たちは、どう諸藩を立て直したのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合敦‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910777278 |
請求記号
210.5/10246 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の老いと看取りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳谷慶子‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000496948 |
請求記号
210.5/ヤナ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
にゃん! 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
あさのあつこ‖[著] |
出版者
大活字文化普及協会 |
出版年
2025.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001747160 |
請求記号
D913.6/アサ ニ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の職人:都市民衆史への志向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
乾宏巳‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1996.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710120315 |
請求記号
210.5/641 |
詳しく見る |
タイトル/記事
屋根裏の散歩者:他六編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸川乱歩‖著 |
出版者
春陽堂書店 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000853894 |
請求記号
B913.6/エト ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大江戸科学捜査八丁堀のおゆう [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本巧次‖著 |
出版者
宝島社 |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000874628 |
請求記号
B913.6/ヤマ オ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説浮世絵に見る江戸の一日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原千恵子‖編 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017461 |
請求記号
721.8/159 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「江戸」の精神史:美と志の心身関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河原宏‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239204 |
請求記号
121/153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の流行と美意識:装いの文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷田有史‖監修 村田孝子‖監修 |
出版者
三樹書房 |
出版年
2025.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001749944 |
請求記号
383.1/タニ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
さらにくつがえされた戦国・安土桃山・江戸史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浮世博史‖著 |
出版者
さくら舎 |
出版年
2025.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001752296 |
請求記号
210.48/ウキ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なつかしい近代文学:江戸を視野に入れてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西田耕三‖[著] |
出版者
文学通信 |
出版年
2025.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001755298 |
請求記号
910.26/ニシ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
墓と埋葬と江戸時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸遺跡研究会‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2004.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910548878 |
請求記号
210.5/10193 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世・近代寺院蔵書の社会史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
引野亨輔‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001718428 |
請求記号
023.1/ヒキ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅草地域のあゆみ:江戸の信仰とにぎわいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京都江戸東京博物館都市歴史研究室‖編集 |
出版者
東京都 東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000994295 |
請求記号
069/145/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
見て読んでよくわかる!日本語の歴史 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:鎌倉時代から江戸時代 武士の言葉から庶民の言葉へ |
作成者
倉島節尚‖著 こどもくらぶ‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001097539 |
請求記号
810.2/クミ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芝増上寺境内地の歴史的景観:その建築と都市的空間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊坂道子‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000702064 |
請求記号
521.818/イサ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
[金沢から江戸まで北国下街道絵図]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
写 |
出版年
昭和15年 |
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000020 |
請求記号
002/2020-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道中記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久教軒譲益著 |
出版者
写 |
出版年
正徳元年 |
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000075 |
請求記号
002/2020-57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道中記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久教軒譲益著 |
出版者
写 |
出版年
正徳元年 |
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000076 |
請求記号
002/2020-58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道中記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385560 |
請求記号
W291.09/242 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一流歌人詠んだ|江戸の穴水|美麻奈比古・白山神社に十二題八境MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-11-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358233 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
空から|あの頃ふるさとは|江戸期からの生命線|金沢・金石街道(1969年)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-02-28 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368086 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
空から|あの頃ふるさとは|江戸期からの生命線|金沢・金石街道(1969年)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-02-28 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000370620 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大江戸の休日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:58号 |
作成者
村田 晃 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
p287-300 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026922 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩江戸上屋敷出土品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:13号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1989-10 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023881 |
請求記号
|
詳しく見る |