タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
豪華客船迎える 輪島塗りの作品展 鳳至町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-12 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと31 育てる-石川県立輪島漆芸技術研修所<6> 女性も貴重な人材MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-08-22 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084805 |
請求記号
7漆びと |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗界 巨星落つ 三谷さん死去「精神的支え」悼む声 謙虚さ、誠実さ 持ち続け 「芸術院会員 当選は運半分」 「悩み苦しみ 基礎を固めた」 「われが一番」努力の人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-13 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集-07MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000791 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集-39MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000823 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世輪島塗基準漆器の科学分析と提起される諸問題―嘉永6年銘 朱漆塗八つ藤文沈金合子―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:14号 |
作成者
四柳嘉章 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020538 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
初の自前輪島塗で彩る 気勝平町内会 23日に大祭に登場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-02 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088276 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
目指せ「輪島博士」、児童や大人、24人が検定挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-22 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000314286 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝の”合作” 前さん父子 手ぬぐいに書画 輪島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-04 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170595 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図案紙-44MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本家 |
出版者
|
出版年
(明治後期) |
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
輪島漆器図案 |
ID
B604000044 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
JAPAN TENT 能登の文化歴史に触れ 各市町でプログラム 振り袖菅田箏を奏で マグカップに絵付け 草木染め藍色鮮やか 沈金の美と技に驚き 津幡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-24 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034439 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集-23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000807 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図案集-49MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601000833 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
指導所 図案集-63MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前端蒔絵工房 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
山中漆器図案 |
ID
B605000368 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
沈金:前史雄のわざMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖企画 |
出版者
桜映画社(製作) |
出版年
c2010 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000025 |
請求記号
VK752/チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
沈金 巣山林山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
巣山林山‖著 |
出版者
京都書院 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010163164 |
請求記号
A752.6/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本漆工協会の「漆の美展」、県内から2人が栄誉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000313079 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
参考図 沈金用草花文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雑賀紀光 |
出版者
海南市船尾二二一番地 紀州漆器意匠会(発行) 雑賀紀光 小林茂(編集) 玉井文具店(印刷) |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
山中漆器図案 |
ID
B605000041 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
彩を創る:重要無形文化財「沈金」保持者山岸一男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸メディアセンター∥製作・著作 |
出版者
北陸メディアセンター |
出版年
[20200] |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000004456 |
請求記号
VK752/イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝シリーズ 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:前大峰 沈金 |
作成者
岡田譲‖編集代表 |
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000871 |
請求記号
KA752/1071 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うるしの抒情詩:沈金・三谷吾一の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
輪島漆芸美術館∥編集 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910344690 |
請求記号
K752/35/002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沈金の圖工 其ノ壱 (基本・運刀)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水尻清甫∥監修 水尻幸太∥編著 |
出版者
[漆夢工房清里] |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001579664 |
請求記号
K752/1143/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
彫りの美 沈金・鎗金:石川県輪島漆芸美術館開館10周年記念特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県輪島漆芸美術館∥編集 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2001.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910261232 |
請求記号
K752/35/001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うさぎは月のゆりかごに眠るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥毛清‖絵と文 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000905629 |
請求記号
726.6/トリ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
雨龍物語:ある伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥毛清‖絵と文 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001168832 |
請求記号
726.6/トリ ア |
詳しく見る |