タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
禅の語録 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:寒山詩 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000944652 |
請求記号
188.8/セン/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅の語録 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:輔教編 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000944660 |
請求記号
188.8/セン/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈漢文大系 119MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
119:白氏文集 12下 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000996734 |
請求記号
122/シン/119 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魏志倭人伝を漢文から読み解く:倭人論・行程論の真実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出野正‖著 張莉‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001550060 |
請求記号
210.273/テノ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅海一瀾講話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈宗演‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001175862 |
請求記号
B188.8/シヤ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代日本語発掘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
築島裕‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001384548 |
請求記号
810.23/ツキ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国詩人烈伝:人生のヒントをくれる型破りな10賢人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
諸田龍美‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001303380 |
請求記号
921/モロ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
孟子:全訳注MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
孟子‖[著] 宇野精一‖[全訳注] |
出版者
講談社 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001213036 |
請求記号
B123.84/モウ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
浄土の歩き方:行きたいと思ったときに来てくれるのが阿弥陀の国!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
英月‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001658534 |
請求記号
183.5/エイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『永平広録』「上堂語・小参」全訳注 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[道元‖著] 木村清孝‖[訳]著 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001593624 |
請求記号
188.84/トウ エ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『貞観政要』に学ぶリーダー哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内良雄‖著 川崎享‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
2018.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001131970 |
請求記号
222.048/タケ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『十八史略』に学ぶリーダー哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内良雄‖著 川崎享‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001243338 |
請求記号
222.01/10098 |
詳しく見る |
タイトル/記事
弟子の視点から読み解く『論語』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謡口明‖著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001237631 |
請求記号
123.83/ウタ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世説新語で読む竹林の七賢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大上正美‖著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001237636 |
請求記号
923.4/オオ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
道元「宝慶記」:全訳注MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷哲夫‖全訳注 |
出版者
講談社 |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001067096 |
請求記号
B188.84/オオ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏典はどう漢訳されたのか:スートラが経典になるときMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船山徹‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000716518 |
請求記号
183/フナ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈漢文大系 106MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
106:白氏文集 10 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000810750 |
請求記号
122/シン/106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続国訳漢文大成 文学部 第18巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
文学部 第18巻:陶淵明集 王右丞集 |
作成者
国民文庫刊行会‖編集 |
出版者
国民文庫刊行会 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148590 |
請求記号
122/34/B18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平安時代の男の日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉本一宏‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001688503 |
請求記号
210.37/クラ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新国訳大蔵経 阿含部5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
阿含部5:雑阿含経 2 |
作成者
|
出版者
大蔵出版 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910720336 |
請求記号
183/シン |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸川柳文句取辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清博美‖編著 |
出版者
川柳雑俳研究会 三樹書房(発売) |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910651189 |
請求記号
911.45/セイ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
札幌農學校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
札幌農學校學芸會‖編纂 |
出版者
北海道大学図書刊行会 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910646170 |
請求記号
377.3/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈漢文大系 98MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
98:白氏文集 2上 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000050338 |
請求記号
122/シン/98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈漢文大系 117MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
117:白氏文集 2下 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000050340 |
請求記号
122/シン/117 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈漢文大系 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:老子 荘子 上 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1966.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010077007 |
請求記号
122/シン/7 |
詳しく見る |