タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
土地区画整理事業で起工式 直江町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286829 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
笠舞筆記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
直江 謙次郎∥著 |
出版者
直江謙次郎 |
出版年
1983.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710024130 |
請求記号
K049/62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県勢総合優勝視野に 距離男女4部門でV 中部日本スキー大会 好きな雪質に気合 大回転制覇の直江MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-30 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157814 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寄稿 大槻弾劾した兼継の子孫 直江家の血脈誇らしく 加賀騒動の端緒、青地礼幹MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079217 |
請求記号
件名加賀騒動 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の獅子頭4 白獅子 直江町 ハヤシはやはり「生」でなきゃMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073207 |
請求記号
3加賀の獅子頭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家庭百科大事典 第7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7:衣服・裁縫 |
作成者
|
出版者
暁教育図書 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010306419 |
請求記号
031/32/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
直江兼続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢田俊文‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213042 |
請求記号
289.1/11661 |
詳しく見る |
タイトル/記事
直江兼続の新研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花ケ前盛明‖監修 鶴崎裕雄‖[ほか著] |
出版者
宮帯出版社 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000285409 |
請求記号
289.1/ナオ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
直江兼続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花ケ前盛明‖著 |
出版者
新潟日報事業社 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000121889 |
請求記号
289.1/ナオ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大回転 北村 男子成年A連覇 国体スキー県予選 女子A直江制す 団体「良い滑りを」 北村晴れやか 安田アナ“自己分析”でV 女子BMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-21 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000293788 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
直江兼続の活躍解説 小松 大河ドラマの背景紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-02 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000038742 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
直江城州公小伝:直江兼続の公式伝記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今井清見‖著 |
出版者
慧文社 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000187309 |
請求記号
289.1/11592 |
詳しく見る |
タイトル/記事
直江兼続と本多家の関係を紹介 石川郷土史学会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-23 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203784 |
請求記号
件名 石川県立図書館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 佛眼山妙照寺 金沢市直江野町 日蓮宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057484 |
請求記号
1お寺6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県金沢市直江南遺跡・直江ボンノシロ遺跡 直江ニシヤ遺跡・直江西遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市‖編集 |
出版者
金沢市埋蔵文化財センター 金沢市 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000616033 |
請求記号
K202.5/1561/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町期の軸など寄贈 金沢の直江さん県文化財級の三点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-03-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135350 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
老舗のおかみ 直源醤油 直江由季子さん 新感覚 町おこしに一役MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106440 |
請求記号
件名商店 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『加能郷土辞彙』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000020153 |
請求記号
K030/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市教育史稿』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000020154 |
請求記号
K372/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第3編 P465MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000020155 |
請求記号
K209/24/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第4編 P417~418MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000020150 |
請求記号
K209/24/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川百年史』 P361,363 (写あり),366,367,376,401~407,417~432MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000020151 |
請求記号
K209/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P556MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000037578 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢でレゴブロックワールド 作って懐しもう一度 アジアで唯一のモデルビルダー直江さん魅力PRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-01-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000225283 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P425MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000037497 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |