タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
[寺中能・祈祷料安堵につき前田利長印判状] 石川郡大野湊神社文書:前田利長判物写(佐那武社寄進并能執行ニ付)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 |
出版者
|
出版年
(慶長9年)8月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003210 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[寺中能・祈祷料安堵につき前田利長印判状] 石川郡大野湊神社文書:前田利長判物写(佐那武社寄進并能執行ニ付)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 |
出版者
|
出版年
(慶長9年)8月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002410 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[寺中能・祈祷料安堵につき前田利長印判状] 石川郡大野湊神社文書:前田利長判物写(佐那武社寄進并能執行ニ付)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 |
出版者
|
出版年
(慶長9年)8月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001062 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[寺中能・祈祷料安堵につき前田利長印判状] 石川郡大野湊神社文書:前田利長判物写(佐那武社寄進并能執行ニ付)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
利長在判 |
出版者
|
出版年
(慶長9年)8月15日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000257 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[寺中能・祈祷料安堵につき前田利長印判状] [寺中能祈祷料安堵につき前田利長判物] 石川郡大野湊神社文書:前田利長判物写(佐那武社寄進并能執行ニ付)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(慶長9年)8月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001829 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
百万石遠鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八田 健一∥著 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1961.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025529 |
請求記号
K080/7/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
百万石遠鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八田健一‖著 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1961.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000103581 |
請求記号
K204/1004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
好古余録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森田良見∥編 |
出版者
|
出版年
明治28年8月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000121 |
請求記号
4函/16/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市無形民俗文化財MAPMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市文化財保護課∥編集 |
出版者
金沢市 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001342256 |
請求記号
K382/1022/2020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若狭能倉座の神事能調査報告書:国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井県若狭町(歴史文化課)‖編集 |
出版者
福井県若狭町(歴史文化課) |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001709096 |
請求記号
773.294/ワカ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中近世染織品の基礎的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山川曉‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000830250 |
請求記号
753.21/ヤマ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市無形民俗文化財MAPMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市文化財保護課∥編集 |
出版者
金沢市 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001632416 |
請求記号
K382/1022/2023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町時代から江戸時代における将軍の催能の場の形成史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山穗波‖著 |
出版者
丸善プラネット 丸善出版(発売) |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001684918 |
請求記号
521.46/マル ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸能史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江馬務‖編 |
出版者
星野書店 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088610 |
請求記号
772.1/ゲ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
祖霊と精霊の祭場:地域における民俗宗教の諸相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高田照世‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000540204 |
請求記号
387/タカ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世芸能の形成過程MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植木行宣‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000229895 |
請求記号
386.8/10078/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
描かれた能楽:芸能と絵画が織りなす文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林健二‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001199990 |
請求記号
773.2/コハ エ |
詳しく見る |