表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
78件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

アジア仏教史 日本編 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

日本編 3:鎌倉仏教 1

作成者

中村元‖[ほか]監修・編集

出版者

佼成出版社

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010071470

請求記号

180.2/66/14

詳しく見る
タイトル/記事

転換期の宗教:真宗・天理教・創価学会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著

出版者

日本放送出版協会

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000120772

請求記号

162.1/カ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

日本宗教史研究入門:戦後の成果と課題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖編

出版者

評論社

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001128595

請求記号

162.1/10104

詳しく見る
タイトル/記事

親鸞:煩悩具足のほとけ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2023.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001619056

請求記号

188.72/カサ シ

詳しく見る
タイトル/記事

近世真宗の展開過程:西日本を中心として

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

児玉識‖著 ‖監修

出版者

吉川弘文館

出版年

1976

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010159845

請求記号

188.7/204

詳しく見る
タイトル/記事

創価学会と本願寺教団:民衆宗教の体質

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著

出版者

新人物往来社

出版年

1970

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010234094

請求記号

169.1/36

詳しく見る
タイトル/記事

女人往生

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖編著

出版者

教育社 教育社出版サービス(発売)

出版年

1983.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010129207

請求記号

188.6/57

詳しく見る
タイトル/記事

罪と罰:日本民衆信仰史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖編著

出版者

教育社 教育社出版サービス(発売)

出版年

1980.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010107354

請求記号

180.2/113

詳しく見る
タイトル/記事

日蓮宗の成立と展開:中山法華経寺を中心として

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中尾堯‖著 ‖監修

出版者

吉川弘文館

出版年

1973

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010159970

請求記号

188.9/104

詳しく見る
タイトル/記事

学習図鑑日本の歴史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖総監修

出版者

講談社

出版年

1995.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710003222

請求記号

21/ガ

詳しく見る
タイトル/記事

学習漫画 人物日本の歴史 12:集英社版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

12:織田信長・豊臣秀吉・千利休 安土・桃山時代

作成者

‖責任編集・考証

出版者

集英社

出版年

1984.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910297468

請求記号

281/カ

詳しく見る
タイトル/記事

新日本史講座 第6囘[2]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第6囘[2]:封建時代前期の文化 封建時代前期

作成者

出版者

中央公論社

出版年

1949.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000137273

請求記号

210.1/シ-6-2/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

蓮如さん現代講 悩める心いやし、生きる力示す 偉大、理想的な「家父長」 価値の激変時代 27人の子を持つ 信長と並ぶ巨人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-01

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057225

請求記号

1蓮如さん現代講

詳しく見る
タイトル/記事

現代に生きる日本史の群像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

あそか出版社

出版年

1966

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010316650

請求記号

281.04/169

詳しく見る
タイトル/記事

一向一揆:封建社会の形成と真宗の関係

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥著

出版者

至文堂

出版年

1955

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010309096

請求記号

210.47/カ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

中世における真宗教団の形成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥著

出版者

新人物往来社

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010321861

請求記号

188.7/148

詳しく見る
タイトル/記事

学習漫画日本の歴史 2:集英社版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

2:大王の国づくり 大和時代

作成者

‖責任編集・考証

出版者

集英社

出版年

1987

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710084976

請求記号

210/カ/2

詳しく見る
タイトル/記事

「一向一揆の里」づくりへ 鳥越城跡を整備しアピール 鳥越村・ふるさと創生事業 守り本尊や記念碑 1000本の桜を植樹 きょう座談会 あす、講演会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-10-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000078703

請求記号

件名ふるさと創生

詳しく見る
タイトル/記事

真宗における異端の系譜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥著

出版者

東京大学出版会

出版年

1962

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010314840

請求記号

188.7/460

詳しく見る
タイトル/記事

近世往生伝集成 1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

山川出版社

出版年

1978.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010324351

請求記号

180.2/107/1

詳しく見る
タイトル/記事

日本における政治と宗教

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

吉川弘文館

出版年

1974

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322190

請求記号

160.2/102

詳しく見る
タイトル/記事

現代日本の宗教と政治

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

村上重良∥編

出版者

新人物往来社

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010320406

請求記号

160.2/25

詳しく見る
タイトル/記事

日本史特講

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

日本仏教史

作成者

小栗純子

出版者

法政大学通信教育部

出版年

1990.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000962773

請求記号

182/10018

詳しく見る
タイトル/記事

岩波講座日本歴史 7

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

7:中世 3

作成者

家永三郎‖[ほか]編纂

出版者

岩波書店

出版年

1963.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910624909

請求記号

210.1/164/7

詳しく見る
タイトル/記事

封建社会における真宗教団の展開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

真宗史研究会‖編

出版者

山喜房仏書林

出版年

1957.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000101117

請求記号

188.7/ホ/小倉文庫

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル