タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
漆製品 縄文から現代まで 輪島漆芸美術館で特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-08 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000144147 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆製品 縄文から現代まで 輪島漆芸美術館で特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-08 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000144467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
モノの力ヒトの力:縄文から現代まで 人と工芸の間にやどるチカラMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
國學院大學博物館∥編集 |
出版者
國學院大學博物館 |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001600339 |
請求記号
750.21/コク モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
たべもの伝来史:縄文から現代までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安達巌‖著 |
出版者
柴田書店 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010172933 |
請求記号
383.8/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教養の日本美術史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田亮‖編著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001270398 |
請求記号
702.1/フル キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻惟雄‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910689811 |
請求記号
702.1/ツシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辻惟雄‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001412077 |
請求記号
702.1/ツシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
五千年におよぶムラ・平出遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林康男‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910531047 |
請求記号
210.2/コハ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「和の食」全史:縄文から現代まで長寿国・日本の恵みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永山久夫‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001039605 |
請求記号
383.81/ナカ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
縄文から現代まで日本のモノづくり文化:わたしたちは何を創ってゆくのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
入船もとる‖著 |
出版者
ラグーナ出版 |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001528959 |
請求記号
210.1/イリ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
いわての漆:縄文から現代まで岩手に伝わる漆の文化 岩手県立博物館開館30周年記念特別企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩手県立博物館‖編集 岩手県文化振興事業団‖編集 |
出版者
岩手県立博物館 岩手県文化振興事業団 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000412675 |
請求記号
752.2/イワ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
信州の草原:その歴史をさぐるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
湯本貴和‖編著 須賀丈‖編著 |
出版者
ほおずき書籍 星雲社(発売) |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000434151 |
請求記号
454.65/ユモ シ |
詳しく見る |