タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
芭蕉の門人 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:其角・嵐雪 去来・丈艸 |
作成者
|
出版者
大八洲出版 |
出版年
1947 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284146 |
請求記号
910.2/181/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九州・沖縄の伝統工業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北俊夫‖監修 |
出版者
国土社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710015259 |
請求記号
75/シ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界思潮 第5冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩波 茂雄∥編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010044365 |
請求記号
108/1/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帝国文庫 続24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続24:紀行文集 続 |
作成者
博文舘∥編 |
出版者
博文館 |
出版年
1909 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010011169 |
請求記号
081.6/31/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
萩原朔太郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩原朔太郎‖著 |
出版者
新学社 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910680868 |
請求記号
B918.68/ハキ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西遊記 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:火焰山をこえて |
作成者
[呉承恩‖原作] 唐亜明‖文 于大武‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910714280 |
請求記号
L72/ウサ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
口伝解禁近松門左衛門の真実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近松洋男‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2003.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910479401 |
請求記号
912.4/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道行脚:『曾良日記』を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
櫻井武次郎‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910754809 |
請求記号
915.5/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の群像 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:遍歴 高市黒人 在原業平 西行 一遍 宗長 松尾芭蕉 菅江真澄 |
作成者
|
出版者
集英社 |
出版年
1985.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910798917 |
請求記号
281/10032/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸=東京の下町から:生きられた記憶への旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川田順造‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000506896 |
請求記号
382.136/カワ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規は何を葬ったのか:空白の俳句史百年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今泉恂之介‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000476236 |
請求記号
911.35/イマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
関東俳諧叢書 第22巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第22巻:五色墨編 3 |
作成者
加藤定彦‖編 外村展子‖編 |
出版者
関東俳諧叢書刊行会 青裳堂書店(発売) |
出版年
2001.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910399021 |
請求記号
911.3/10130/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句界 平成29年12~2023-2:月刊俳句界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文学の森 |
出版者
文學の森 |
出版年
1995.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000137.0186 |
請求記号
9類雑誌/91/ハイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
全釈続みなしぐりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中善信‖注釈 |
出版者
新典社 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000532167 |
請求記号
911.33/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おくのほそ道論考:構成と典拠・解釈・読みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久富哲雄‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2000.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910160929 |
請求記号
915.5/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の門人 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:許六・浪化・土芳・北枝 |
作成者
|
出版者
大八洲出版 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000137289 |
請求記号
911.33/バ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<悪口>の文学、文学者の<悪口>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上泰至‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000131572 |
請求記号
S910.25/イノ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代年表:見る・読む・調べるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本博文‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000071821 |
請求記号
210.5/ヤマ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども版声に出して読みたい日本語 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:柿くえば鐘が鳴るなり 俳句 |
作成者
齋藤孝‖編 |
出版者
草思社 |
出版年
2004.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910555358 |
請求記号
809/サ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文学と漢詩:外国文学の受容についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中西進‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910574208 |
請求記号
911.02/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幻坂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有栖川有栖‖著 |
出版者
メディアファクトリー |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000643696 |
請求記号
913.6/アリ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句の臨界:石川九楊作品集 河東碧梧桐一〇九句選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川九楊‖著 河東碧梧桐‖[著] |
出版者
左右社 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001488189 |
請求記号
728.21/イシ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
納豆のはなし:文豪も愛した納豆と日本人の暮らしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石塚修‖著 |
出版者
大修館書店 |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000944183 |
請求記号
383.81/イシ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
勿体なや祖師は紙衣の九十年:大谷句仏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山折哲雄‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001075664 |
請求記号
911.362/ヤマ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の偉大な日記図鑑:グレート・ダイヤリーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
DK社‖編著 中森拓也‖訳 |
出版者
東京美術 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001527539 |
請求記号
209/トリ セ |
詳しく見る |